記録ID: 8581943
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
大普賢岳 暑過ぎる和佐又周回~
2025年08月20日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:54
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,182m
- 下り
- 1,175m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:04
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 7:14
距離 11.8km
登り 1,257m
下り 1,256m
6:42
9分
スタート地点
14:00
ゴール地点
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備はされており、ピンクテープなどもしっかりと明示されてますが、全体的に鎖、ロープ、ハシゴも多くアップダウンも豊富です。暑さもあったのか結構タフに感じました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
本日は平日お休み~。天気も良さそうなので大峰山脈のどこかを歩いてみようかと思い、最近日帰りでハードなのをやってないので今回は大普賢岳にチャレンジしました。この周回コースは梯子、鎖も多く、特に国見岳通過後からの激下りと最後にめちゃくちゃ登り返すのが特徴的だとか。。。全くそうでした💦更に暑さが加わり、持っていってった水分(約2ℓ)ではかなり厳しい展開に…最後に和佐又山とかも思ってたのですが早々に諦めました。
それでも、山頂付近からの山深い眺望を、楽しめまずは初大峰としてはまずまずの山行だったかと思います❗️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する