ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8588357
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬三山(猿倉周回)

2025年08月21日(木) 〜 2025年08月22日(金)
情報量の目安: A
都道府県 富山県 長野県
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
19:53
距離
19.8km
登り
2,312m
下り
2,316m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:16
休憩
2:35
合計
9:51
距離 7.8km 登り 1,696m 下り 218m
5:36
10
5:46
5:47
28
6:15
25
6:40
6:46
3
6:49
6:50
200
10:09
10:39
26
11:06
11:11
24
11:35
11:36
51
12:27
13:47
22
14:09
14:14
19
14:33
15:00
12
15:12
15:13
16
2日目
山行
10:09
休憩
1:00
合計
11:09
距離 12.0km 登り 617m 下り 2,098m
3:10
73
4:23
4:29
99
6:08
6:13
25
6:38
6:43
74
7:57
89
9:27
10:05
25
10:29
10:30
18
10:47
3
10:51
10:56
0
10:56
24
11:21
69
12:30
12:31
44
13:15
13
13:28
9
13:37
19
13:56
13:57
10
14:06
1
14:07
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今年は猿倉登山口まではマイカー規制で入れないので、近辺のベルナーオーバーランドに下山日に宿泊の予約を入れると自家用車も置いておけるし、登山の送り迎えもやってくれるという特例を使わせて頂きました。
さぁ楽しみな山行のスタートです✨️
2025年08月21日 05:18撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/21 5:18
さぁ楽しみな山行のスタートです✨️
2025年08月21日 06:18撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/21 6:18
あ…有名なやつ発見👀
2025年08月21日 06:48撮影 by  iPhone 15, Apple
3
8/21 6:48
あ…有名なやつ発見👀
大雪渓が見えてきたー!
2025年08月21日 07:11撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/21 7:11
大雪渓が見えてきたー!
スケールでかい…
2025年08月21日 07:17撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/21 7:17
スケールでかい…
10本アイゼンで行きまーす!
嫁がチェーンスパイクでしたけどちょっと滑るって…
でも普通に何もつけないで歩いてる人もいた😅
2025年08月21日 07:38撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/21 7:38
10本アイゼンで行きまーす!
嫁がチェーンスパイクでしたけどちょっと滑るって…
でも普通に何もつけないで歩いてる人もいた😅
途中仲良くなったイケオジ様方です。
ほんとに楽しかった🙏
2025年08月21日 07:59撮影 by  iPhone 15, Apple
3
8/21 7:59
途中仲良くなったイケオジ様方です。
ほんとに楽しかった🙏
今回も自分たちのすぐ近くまで1m級の落石が落ちてきた💀
妙高山に続きヒキが強すぎて震える…
2025年08月21日 08:04撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/21 8:04
今回も自分たちのすぐ近くまで1m級の落石が落ちてきた💀
妙高山に続きヒキが強すぎて震える…
行きで仲良くなったイケオジ2人組の方達とお互いの写真撮ったりして楽しんでました😆
こういう事が普通にできる登山って最高✨️
2025年08月21日 08:08撮影 by  iPhone 15, Apple
5
8/21 8:08
行きで仲良くなったイケオジ2人組の方達とお互いの写真撮ったりして楽しんでました😆
こういう事が普通にできる登山って最高✨️
ギリギリでウルップ草が見れた✨️
2025年08月21日 08:59撮影 by  iPhone 15, Apple
3
8/21 8:59
ギリギリでウルップ草が見れた✨️
2025年08月21日 09:48撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/21 9:48
岩室ー
これ落ちたら終了ですね…
2025年08月21日 10:13撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/21 10:13
岩室ー
これ落ちたら終了ですね…
イケオジ様のおひとりとまさかのアルトラの登山靴が一緒だったというミラクル!
珍しいよねー!ってなった!
2025年08月21日 10:38撮影 by  iPhone 15, Apple
4
8/21 10:38
イケオジ様のおひとりとまさかのアルトラの登山靴が一緒だったというミラクル!
珍しいよねー!ってなった!
避難小屋
2025年08月21日 11:08撮影 by  iPhone 15, Apple
3
8/21 11:08
避難小屋
いつの間にかナイスな写真撮ってくれてました♪
3
いつの間にかナイスな写真撮ってくれてました♪
とにかく花が凄い✨
2025年08月21日 11:16撮影 by  iPhone 15, Apple
4
8/21 11:16
とにかく花が凄い✨
やっと頂上宿舎が見えてきました!
2025年08月21日 11:16撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/21 11:16
やっと頂上宿舎が見えてきました!
クジャクチョウ
2025年08月21日 11:23撮影 by  iPhone 15, Apple
4
8/21 11:23
クジャクチョウ
この辺りからトリカブトがメッチャ出てきましたよー🤓
2025年08月21日 11:33撮影 by  iPhone 15, Apple
3
8/21 11:33
この辺りからトリカブトがメッチャ出てきましたよー🤓
さぁもうちょいで頂上宿舎!
2025年08月21日 11:42撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/21 11:42
さぁもうちょいで頂上宿舎!
到着ー!
2025年08月21日 12:11撮影 by  iPhone 15, Apple
3
8/21 12:11
到着ー!
受け付け済ませてとりあえず腹ごしらえ♪
イケオジ様方とはここでお別れとなりました😭またどこかの山で会いましょう😭
2025年08月21日 13:05撮影 by  iPhone 15, Apple
4
8/21 13:05
受け付け済ませてとりあえず腹ごしらえ♪
イケオジ様方とはここでお別れとなりました😭またどこかの山で会いましょう😭
一休み後に山頂目指して山行再開で、白馬山荘です。
2025年08月21日 14:08撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/21 14:08
一休み後に山頂目指して山行再開で、白馬山荘です。
なんかありました…
2025年08月21日 14:25撮影 by  iPhone 15, Apple
4
8/21 14:25
なんかありました…
もうちょいですねー
2025年08月21日 14:30撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/21 14:30
もうちょいですねー
白馬岳山頂✨️
2025年08月21日 14:33撮影 by  iPhone 15, Apple
3
8/21 14:33
白馬岳山頂✨️
山頂からの景色
2025年08月21日 14:39撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/21 14:39
山頂からの景色
分かりづらいけど真ん中辺りにライチョウちゃんいます✨️
2025年08月21日 15:02撮影 by  iPhone 15, Apple
4
8/21 15:02
分かりづらいけど真ん中辺りにライチョウちゃんいます✨️
この子もよく現れて可愛い😊
2025年08月21日 15:17撮影 by  iPhone 15, Apple
4
8/21 15:17
この子もよく現れて可愛い😊
夕飯はバイキング形式でした。
大変美味しくて満足😆
2025年08月21日 17:03撮影 by  iPhone 15, Apple
4
8/21 17:03
夕飯はバイキング形式でした。
大変美味しくて満足😆
参考にどうぞ👍
大雪渓はマジでデカイ岩がゴロゴロあったので気を付けて下さい…
2025年08月21日 17:33撮影 by  iPhone 15, Apple
3
8/21 17:33
参考にどうぞ👍
大雪渓はマジでデカイ岩がゴロゴロあったので気を付けて下さい…
宿舎にあったボード
2025年08月21日 17:33撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/21 17:33
宿舎にあったボード
夜の街も綺麗ですねー
2025年08月21日 22:30撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/21 22:30
夜の街も綺麗ですねー
3時前に頂上宿舎を出発
2025年08月22日 03:01撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/22 3:01
3時前に頂上宿舎を出発
まだ暗い白馬岳
2025年08月22日 03:11撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/22 3:11
まだ暗い白馬岳
明るくなってきましたねー
2025年08月22日 04:17撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/22 4:17
明るくなってきましたねー
杓子岳の手前あたり
2025年08月22日 04:21撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/22 4:21
杓子岳の手前あたり
杓子岳山頂
2025年08月22日 04:24撮影 by  iPhone 15, Apple
3
8/22 4:24
杓子岳山頂
お月さん
2025年08月22日 04:26撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/22 4:26
お月さん
火打山・妙高山見えます
2025年08月22日 04:29撮影 by  iPhone 15, Apple
3
8/22 4:29
火打山・妙高山見えます
またまたライチョウと遭遇✨️
シルエットですぐ分かる🥺
2025年08月22日 04:44撮影 by  iPhone 15, Apple
3
8/22 4:44
またまたライチョウと遭遇✨️
シルエットですぐ分かる🥺
白馬槍ヶ岳に向かいますかー
2025年08月22日 04:53撮影 by  iPhone 15, Apple
3
8/22 4:53
白馬槍ヶ岳に向かいますかー
杓子岳と槍ヶ岳の間辺り
2025年08月22日 04:58撮影 by  iPhone 15, Apple
4
8/22 4:58
杓子岳と槍ヶ岳の間辺り
白馬岳と杓子岳。
今回1番の写真ですね!
すごい綺麗👍
2025年08月22日 05:30撮影 by  iPhone 15, Apple
4
8/22 5:30
白馬岳と杓子岳。
今回1番の写真ですね!
すごい綺麗👍
ん?これって!?
2025年08月22日 05:46撮影 by  iPhone 15, Apple
4
8/22 5:46
ん?これって!?
初めてブロッケン現象になりましたー!
嫁と一緒にブロッケン😁
2025年08月22日 05:59撮影 by  iPhone 15, Apple
4
8/22 5:59
初めてブロッケン現象になりましたー!
嫁と一緒にブロッケン😁
白馬槍ヶ岳山頂
2025年08月22日 06:07撮影 by  iPhone 15, Apple
3
8/22 6:07
白馬槍ヶ岳山頂
左の方の槍ヶ岳から右は劔岳!
素晴らしい眺め✨
2025年08月22日 06:10撮影 by  iPhone 15, Apple
4
8/22 6:10
左の方の槍ヶ岳から右は劔岳!
素晴らしい眺め✨
劔岳とブロッケン😄
2025年08月22日 06:10撮影 by  iPhone 15, Apple
3
8/22 6:10
劔岳とブロッケン😄
コマクサもギリギリ見れた!
2025年08月22日 06:26撮影 by  iPhone 15, Apple
3
8/22 6:26
コマクサもギリギリ見れた!
さて…
下りますかー😥
2025年08月22日 06:38撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/22 6:38
さて…
下りますかー😥
大出原手前から
2025年08月22日 06:46撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/22 6:46
大出原手前から
大出原手前
2025年08月22日 07:04撮影 by  iPhone 15, Apple
3
8/22 7:04
大出原手前
チングルマ沢山✨️
2025年08月22日 07:11撮影 by  iPhone 15, Apple
3
8/22 7:11
チングルマ沢山✨️
大出原で朝ごはんです🍚
2025年08月22日 07:26撮影 by  iPhone 15, Apple
3
8/22 7:26
大出原で朝ごはんです🍚
さらば白馬槍ヶ岳…
2025年08月22日 08:36撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/22 8:36
さらば白馬槍ヶ岳…
白馬鑓温泉小屋手前の雪渓です。
すごい…
2025年08月22日 09:25撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/22 9:25
白馬鑓温泉小屋手前の雪渓です。
すごい…
2025年08月22日 09:28撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/22 9:28
普通にメンズのお兄ちゃんたちがブツ丸出しで入ってました🫣
2025年08月22日 09:28撮影 by  iPhone 15, Apple
3
8/22 9:28
普通にメンズのお兄ちゃんたちがブツ丸出しで入ってました🫣
小屋に貼ってありました☝️
2025年08月22日 09:37撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/22 9:37
小屋に貼ってありました☝️
いつか入ってみたいです♪
2025年08月22日 10:06撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/22 10:06
いつか入ってみたいです♪
温泉がガンガン流れてるw
2025年08月22日 10:29撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/22 10:29
温泉がガンガン流れてるw
もうこの辺からの横移動は道幅狭いしザレてるし落石怖いわで精神的に暫く疲れるエリア😅
2025年08月22日 10:51撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/22 10:51
もうこの辺からの横移動は道幅狭いしザレてるし落石怖いわで精神的に暫く疲れるエリア😅
この橋とかもホテルの方に聞いたら毎年雪崩の被害具合で位置が移動したりするんですって🙄
2025年08月22日 10:54撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/22 10:54
この橋とかもホテルの方に聞いたら毎年雪崩の被害具合で位置が移動したりするんですって🙄
2025年08月22日 11:00撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/22 11:00
2025年08月22日 12:37撮影 by  iPhone 15, Apple
3
8/22 12:37
後もうちょっとでゴール!
お疲れ様でした👍
2025年08月22日 13:55撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/22 13:55
後もうちょっとでゴール!
お疲れ様でした👍
下山後のご褒美1
2025年08月22日 16:07撮影 by  iPhone 15, Apple
3
8/22 16:07
下山後のご褒美1
下山後のご褒美2
2025年08月22日 16:17撮影 by  iPhone 15, Apple
3
8/22 16:17
下山後のご褒美2
撮影機器:

装備

共同装備
アイゼン・ヘルメット・ヘッドライト・ストック・防寒着・雨具・モバイル充電器

感想

今年はマイカー規制等で色々と考えないと行けなかった白馬三山に行けました。
朝5時に猿倉近辺のホテルのオーナーに登山口まで送って頂きスタートです😄

まずはなんと言っても大雪渓!
アイゼン装着して悠々と上がりましたが、なんと今回もうちらの近くに大きめな落石発生して上にいた方達が叫んでくれなかったらヤバかった😑
大雪渓の傾斜は思ったよりも急ではなかったです。
携帯落としてしまったけど下まで滑り落ちないですぐ止まってくれて助かりました😭

あとは白馬岳山頂でライチョウ見れました♪

白馬頂上宿舎に泊まりましたが、夕飯はバイキング形式で色んなものがあってかなり食べました💧‬

2日目は風が結構強くてちょっと怖かった…
でも杓子岳越えたあたりでまたライチョウと遭遇♪

そして白馬槍ヶ岳を下りてすぐくらいからうちらの右側にずっとブロッケン現象が発生してて感動🥹
初めての経験でテンション上がりまくり…

あとはいつも通り気合いで下りて、下山後にもちゃんと自分達へのご褒美も食べました😄

今回は色々内容の濃い山行で素晴らしかった✨️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人

コメント

お疲れさまでした!同じ日程同じルートですね!
それなのに数時間違うだけで景色(天候)が全然ちがう…お写真綺麗ですね!
白馬山荘の夕食がビュッフェとは…。次回があったら参考にさせていただきます🙇‍♂️
ありがとうございました🎵
2025/8/22 18:04
いいねいいね
1
koga99さん

あれ、ホントですね!
スタート時間も近いですね!
でもkogaさん健脚みたいなので敵いませんよ💦
景色は結構ガスってましたがタイミングよく晴れたりしてくれたので運が良かっただけです😅
白馬頂上宿舎の方に泊まったんですが、うちらも夕飯がビュッフェとは知らずに驚きましたw

また何処かの山でうちら抜いて行ってください♪
ありがとうございました👏

2025/8/22 18:50
いいねいいね
1
yuhchinさん

いえいえ、今回はバスの都合もあって無理しちゃいました〜
次はのんびりやります!
またのレポート楽しみにしてます
2025/8/22 19:02
いいねいいね
1
koga99さん

今年はバスやらタクシーで行かないとなのでちょっとややこしいですよね💧‬

過去の山行見させて頂きましたがうちらが良く知ってる山に行ってますね!

フォローさせて頂きます🙇‍♂️
2025/8/22 19:11
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら