記録ID: 8594120
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
蝶ヶ岳・大滝山・冷沢登山口
2025年08月23日(土) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:53
- 距離
- 32.6km
- 登り
- 2,163m
- 下り
- 2,166m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:56
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 10:47
距離 32.6km
登り 2,215m
下り 2,214m
15:22
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
15台ぐらい駐められそうです🚗 4時過ぎに到着したら1台しか駐まっていませんでした😳 ものすごく綺麗なトイレあり✨ |
コース状況/ 危険箇所等 |
★冷沢〜大滝山分岐 刈払もしっかりされていて、綺麗に整備されていました✨ とても歩きやすかったです😃 大滝山までは樹林帯です🌳 ★大滝山分岐〜蝶ヶ岳 ここからは稜線を楽しめます✨ 穂高〜槍ヶ岳が見え始めテンションが上がります😍 綺麗に整備されています◎ ★妖精の池 蝶ヶ岳〜長塀山の間にあります😃 本当に妖精がたくさん住んでいてビックリしました🤭 そこに住む妖精とは… ★蝶ヶ岳ヒュッテ トイレ100円💰 手ぬぐいやTシャツの価格が良心的でした😃 ★大滝山荘 穴場の山荘だそうです🤭 綺麗で雰囲気の良い山荘でした♪ |
その他周辺情報 | ★ファインビュー室山 大人700円💰 広々していて、綺麗でした✨ 美ヶ原のパノラマビュー 入った瞬間ツルツルする良い泉質でした♨ 露天風呂あり、サウナあり、ジェットバスあり◎ |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
感想
まだまだ暑そうなので標高の高いところへ…
北アルプス界隈なのに、人があまりいなくて穴場という冷沢登山口から蝶ヶ岳に行ってみました🦋
噂通り、不安になるぐらい人がいませんでした😆
駐車場争奪戦の心配もなく、静かな山行を楽しめました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
冷沢までの道は三郷スカイラインと言って、昔はさらに先まで道路を通して上高地まで通じる予定だったようです。
地元の人でもあまり歩かないコースと長塀山まで歩くなんてなかなか想像できません。
駐車場争奪戦とは無縁の山歩きは気持ちいいですね。
登ったばかりですが、また蝶ヶ岳に登りたくなってしまいました。
三郷スカイラインという場所だったのですね!
上高地まで繋げる構想だったなんてロマンを感じます。
まるで栃木にある塩那道路のようですね😮
もし上高地まで通じていたら、もっとたくさんの人が訪れる場所になっていたかもしれませんね🥹
人がいなすぎて熊率が高そうですが🐻駐車場争奪戦の心配もなく、有り難かったです♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する