記録ID: 8598705
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
空木岳→千畳敷カール1day@帰りは🚡
2025年08月23日(土) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 12:24
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 2,790m
- 下り
- 1,054m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:58
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:58
距離 1.7km
登り 459m
下り 0m
日帰り
- 山行
- 10:02
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 11:09
距離 16.9km
登り 2,435m
下り 1,158m
11:17
天候 | ド快晴。いかんせん夜中でも下の方は蒸し暑いし、日が出てる稜線もとにかく暑い。終盤ガスってきて助かりました👍 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●駒ヶ根高原スキー場→空木岳 ところどころ登山道は荒れてはいるが十分歩きやすい。 ヤブくて夜中に独りで通るのは動物がちょっとなぁ…どうかなぁ…な所もあるので、ホイッスル吹きつつ登る。 ●空木岳→千畳敷カール 細かなアップダウンが多く、地味に体力を削られるものの 道としてはとても良い。気持ちよく歩けます。しんどいけど。 |
その他周辺情報 | 駒ヶ根インター近くのきらくにて 下山飯。上ソースかつ丼1600円也。 260gのぶあつい豚肉が堪らないです。 |
写真
撮影機器:
感想
最近、北アと南アばっかで中ア行ってないなーということで、本日は空木岳から千畳敷カールまで縦走。
来週がハードな予定なので、膝温存作戦で
普段は使わないロープウェイを帰りは利用。
2340円で1900mくらい降ろしてくれるとか…
楽すぎて、膝に優しすぎて、ちょっと感動しました。笑
いかんせん、乗客の9割超が観光客なので
深夜から延々と汗をかきまくった身で乗るのは
若干気が引けましたwww
ロープウェイどころか林道バスも極力使いたくない派なので今後もそう使うことはないだろうけど、今週は調整週ということで、膝に優しく、最優先。
最後ガスったけど、ちゃんと雨に降られる前に下山できたし、バッチリ読み通りだったのは良しとしときます🙃
あんまり食指が動いてなかったけど、やはり中ア。
風が穏やかで天気もいい日にはずーっと稜線歩いていたい気持ちにさせる魅力がありますね。
たおやかというかなんというか。
コスモサーキットとかもまだ手付かずなんで、
またそのうちやってみようと思います👍
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する