記録ID: 8604258
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
道北・利尻
利尻山
2025年08月24日(日) [日帰り]

D750
その他5人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:59
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,554m
- 下り
- 1,545m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:30
- 休憩
- 2:29
- 合計
- 9:59
距離 15.9km
登り 1,554m
下り 1,545m
15:09
| 天候 | は |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
バラクラバ
毛帽子
着替え
靴
ザック
サブザック
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
行動食
非常食
水筒(保温性)
地図(地形図)
トポ
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
ロープ
クライミングシューズ
ハーネス
ヘルメット
チョーク
確保機
ロックカラビナ
カラビナ
クイックドロー
スリング
ロープスリング
セルフビレイランヤード
キャメロット
ストッパー
カム
ナッツキー
アブミ
フィフィ
ギアスリング
アッセンダー
ディッセンダー
スイベル
プーリー
タイブロック
ハンマーバイル
ナイフブレード
アングルハーケン
ロストアロー
ラープ
ベッカー
クリフハンガー
リングボルト
RCCボルト
ジャンピングキット
ポーターレッジ
アイスアックス
アイススクリュー
アイスピトン
|
|---|
感想
旅館雪国に連泊したところ、宿から鴛泊登山口3合目のキャンプ場まで車で送迎してくれた。朝5時に宿を出て、5時10分に登山開始。
始めは整備された登山道を進む。8月下旬にも関わらず、猛暑が続いていたが、朝は涼しかった。3合目、4合目となだらかな登りが続くが、6合目付近から勾配がきつくなり始め、上に登るにつれてさらに勾配がきつくなった。転石も多く足元に注意が必要。また、途中でぬかるんでいる個所もあり、下りは転倒に注意が必要。パトロール中の道警の方から、下りの途中で転倒して骨折する人がいるので注意するように警告された。その日も、救助のヘリが飛んでいた。
暑さを覚悟していたが、7合目付近まで木陰があり、またガスっていたためそれほど暑を感じなかった。むしろ8合目から上は休憩していると寒くなってきたため、レインウエアをはおらなければならなかった。
5時間後の10時10分登頂。ガスっていたため視界はなかったが、登る途中で何度か礼文島やペシ岬を見ることができた。
下りも長かったが、徐々に勾配が緩くなるので、比較的楽に下山することができた。
トリカブトや薄雪層の仲間、チシマギキョウ?などが咲いていた。下山時キャンプ場付近でシマリスを見ることができた。
下山後、宿に電話したらすぐに迎えに来てくれた。
港から少し離れたところにあるが、送迎サービスや刺身、ウニ、海鮮焼など、おすすめできる漁師宿であった。利尻温泉からタンクローリーで輸送しているという温泉も気持ちよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:246人












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する