記録ID: 8612701
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
烏帽子岳・野口五郎岳・水晶岳・竹村新道
2025年08月27日(水) 〜
2025年08月28日(木)



体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 30:10
- 距離
- 39.1km
- 登り
- 2,849m
- 下り
- 2,846m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:17
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 5:12
距離 5.0km
登り 1,288m
下り 41m
2日目
- 山行
- 9:13
- 休憩
- 3:08
- 合計
- 12:21
距離 14.2km
登り 1,106m
下り 726m
3日目
- 山行
- 8:52
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 9:19
距離 10.5km
登り 378m
下り 1,867m
4日目
- 山行
- 2:23
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:23
距離 9.4km
登り 76m
下り 213m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ブナ立て尾根は、良く整備されていて歩きやすい。 竹村新道も笹を刈っていただき、ガレている箇所があるが、特に問題はありません。 |
写真
感想
以前から行きたかった裏銀座縦走路を4日間、天気に恵まれ景色を楽しみながら歩くことができました。なかなか予約が取れない山小屋をとってくれたリーダーや一緒に歩いてくれた仲間たちに感謝です。
ブナ立て尾根は、良く整備されていました。また、心配した下りの竹村新道も長くて急坂でしたが、晴嵐荘の方が熊笹を刈ってくださり、そこまで大変ではありませんでした。槍の展望が素晴らしかったです。
湯俣山荘は、新しく快適でした。下山の朝、山荘のガイドツアーに参加させていただきました。なんと500円で案内していただき、湯俣川を渡渉して噴湯丘を間近に見ることができました。憧れの伊藤新道の入り口にも行くことができて、今回の山行の素晴らしい締めくくりになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人
いいねした人