記録ID: 8612931
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺
2025年08月28日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:10
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 466m
- 下り
- 464m
コースタイム
天候 | 雲 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
どこに行くのか迷った挙句、丹波山のワインを買いたいから大菩薩に行こう となった。
ナビに大菩薩峠と入れてしまった旦那
いつもと違う道を行くこととなり、大菩薩湖に下りてしまうなど右往左往したけれど、なんとか計画通りに上日川峠駐車場に到着。
さすが平日、まだ余裕で駐車できた。
曇ってるからか、結構涼しい。
今回、ショートカットのメレルの登山靴で挑戦。
慎重に足の置き場を選ぶ。
足首が自由に動くって、リスクもあるけど楽だなぁと実感。
雷岩で少し休憩したけど、ガスガスで展望もないし、止まってると冷えてくる。
汗冷えしないウエアを着てるけど、ここは風がいつも強いから、ウィンドシェルでも着ないと冷えちゃう。
お腹も空いてないし、ブドウ糖90%配合のラムネをボリボリ食べた。
アイスコーヒー用に氷を持ってきたり、エナジーゼリー凍らせて持ってきたけど、涼しくて全くいらない感じだった。お湯持ってきた方が、よかったかも。
下山もサクサクと展望ない中下ってると大菩薩湖がうっすら見えた。
それだけ(笑
でも、楽しかった^ ^
丹波山に回って、お風呂と思ったが、のめこい湯は定休日だった。
鹿バーガーが、美味しかった!
ちょっと食べ辛いけど、次回も食べると思う!
ビールと目当てのワイン大瓶を2本も買って、瀬音の湯に入って帰宅しました♪
今度は、天気の良い時に行きたいなぁ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:16人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する