記録ID: 8619588
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
御嶽山 剣ヶ峰・摩利支天山
2025年08月30日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:54
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,127m
- 下り
- 1,127m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 6:53
距離 11.1km
登り 1,127m
下り 1,127m
12:18
ゴール地点
天候 | 朝から晴れ 昼前からガスが湧く |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
<電車行き>新横浜1129新幹線→1245名古屋1300特急しなの→1350中津川 <レンタカー行き>中津川1413→1616宿 翌日438→459登山口 <レンタカー帰り>登山口1238→1344釜沼温泉大喜泉1433→1550中津川 <電車帰り>中津川1609→1707名古屋1729→1847新横浜 |
その他周辺情報 | 御嶽山中腹のよっくんフュッテに宿泊 釜沼温泉大喜泉で汗を流す。冷泉とそれを温めたお風呂を交互に入る仕組みになってます。大分のラムネ湯みたいに泡がぶくぶくとはなっていませんが、飲んでみると炭酸水で不思議な温泉でした。 |
感想
好天を狙って急ぎ計画を立てましたが、多くの山々に囲まれて最高でした。
御嶽山登山口までは、国道からくねくね道を1時間以上もかかり少々疲れます。
その道では猿が10匹以上集まって集会しているし、イノシシも車の前を横切るなど、自然豊かな御嶽山でした。宿のおばさんの話だと、お盆明けに2回ほど子離れした直後の熊がうろうろしているのを見かけたとのこと…
今回の山行きを参考に、次回は恵那山を狙ってます
今回は、一人でレンタカーの返却時間もあり、少々急ぎすぎで、休憩もあまりとっていません。反省です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する