記録ID: 8622045
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
奥(日光)白根山・前白根山・五色山縦走
2025年08月30日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:34
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 988m
- 下り
- 990m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 7:29
距離 10.5km
登り 988m
下り 990m
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
400台 24時間出入り可 トイレ、更衣室あり https://www.marunuma.jp/green/parking/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありませんでした |
写真
撮影機器:
感想
今週末は酷暑予想ということで、、、
標高が高い「日光白根山」を選びました。
日本百名山だしね。
金曜の夜に自宅を出発して
赤城高原SAで車中泊。
5時過ぎにSAを出発し、
6時過ぎに丸沼高原駐車場に到着。
その後、ロープウェイもスムーズに乗れたので
良かったです。
そして施設や風景、登山道は
さすが日本百名山⛰️
かなり整備されているし、絶景だし、
ルートも距離や体力に合わせて選べるし、
素晴らしい山だと思います😃
実際の山行は、
涼しかったものの、
思ったより時間がかかり、体力が削られた印象です。
反省点としては、
ロープウェイを利用される方が多いので
山頂駅から登山道で発生する渋滞は
ちょっと想像以上だったかなと思います。
山行計画のペース配分を早く見積もると
山行全体が、遅れ遅れになってしまうので
要注意ですね。
色々な登山ルートがあるので、
ロープウェイを使わないルートを選んでも
いいかなと感じました。
時間的にも自由だし!
絶景が見られたし、
最高の山行になりました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山周回(湯元〜外山鞍部〜前白根山〜避難小屋〜奥白根山〜弥陀ヶ池〜五色沼〜五色山〜国境平〜湯元)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する