記録ID: 8625765
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
北八ヶ岳と白駒荘
2025年08月30日(土) 〜
2025年08月31日(日)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:54
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,094m
- 下り
- 1,441m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:57
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 4:05
距離 7.0km
登り 341m
下り 449m
2日目
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 7:16
距離 9.6km
登り 753m
下り 992m
天候 | 8/30 快晴やや曇り 8/31 快晴やや曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
茅野駅 9:40発 〜 (バス) 〜 ロープウェイ山麓駅 (約1時間) 2,000円 ★カード不可 混雑緩和のため、釣り銭ないよう事前に準備することを推奨 山麓駅 〜 (ロープウェイ) 〜 山頂駅 1,400円 ■復路 唐沢鉱泉 15:30発 〜 (タクシー1台・ジャンボタクシー1台に12名で分乗) 〜 茅野駅 (約40分) |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体通して、道迷いの心配なく、わかりやすいコースでした 1日目 ・ロープウェイ山頂駅〜雨池峠 ほぼ平たんな道を散策気分で歩けます ・雨池峠〜茶臼山 登りますが、特に難しい箇所はなし ・茶臼山〜白駒荘 ほぼ下りです 2日目 ・白駒荘〜にゅう〜中山峠 ガレ場もあるが、特に難しい箇所はなし ・中山峠〜東天狗岳〜天狗岳 アップダウンを繰り返すため、やや体力必要 ・天狗岳〜唐沢鉱泉 天狗岳からしばらくは、大きな岩のガレ場を下る 後は、樹林帯が続く |
その他周辺情報 | 白駒荘 https://yachiho-montblanc.com/ 宿泊料 14,500円 (1泊2食付) 八ヶ岳名湯 唐沢鉱泉 https://www.karasawakousen.com/ 日帰り入浴 990円 |
写真
装備
個人装備 |
小屋泊 標準装備
32Lザック 総重量9.5kg (水1.5L+ワイン800ml&ウィスキー小瓶 含む)
|
---|
感想
某登山サークルの総勢12名による一泊二日の山行で、今回は企画&登山リーダーをやらせていただきました
北八ヶ岳は、南の八ヶ岳を代表する赤岳や硫黄岳あたりと違って、比較的にやさしいコースとなっていました
白駒荘はとても良い佇まいの山荘で、ご飯もおいしく、ご主人が素晴らしい方でした
山荘から眺める星空はキレイで、早朝の白駒池散策はとても気持ち良く、今回は山荘自体を心ゆくまで満喫できました✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する