記録ID: 8647587
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
「マウンテンドクター」の唐松岳
2025年09月06日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:18
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,387m
- 下り
- 1,064m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:52
- 休憩
- 2:19
- 合計
- 9:11
距離 13.2km
登り 1,387m
下り 1,064m
15:12
ゴール地点
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
(夜中3時でほぼ満車) (夜は寒かった💦愛知は熱帯夜なのにね) ・黒菱第3ペアリフト 往復 1,500円 ・黒菱第3往復+グラートクワッド復路 2,000円 |
その他周辺情報 | 白馬八方温泉 八方の湯 850円 (レンタルタオル(大・小) 500円) |
写真
生ポルチーニソテー
シェフ自ら採ってきたキノコで、今の時期だけだそう!ラッキー🎵😋
いい香りが口に広がる!美味しすぎ!🤩
とうもろこしパスタ、鹿肉や鴨肉の料理も臭みが無くて美味しかった〜🤤
シェフ自ら採ってきたキノコで、今の時期だけだそう!ラッキー🎵😋
いい香りが口に広がる!美味しすぎ!🤩
とうもろこしパスタ、鹿肉や鴨肉の料理も臭みが無くて美味しかった〜🤤
感想
5日(金)に常念岳へ行く予定が、台風🌀で中止。
次、いつ連休取れるかわからないので、諦めきれず・・・
穂高神社には絶対行きたいし!
という事で大雨の中、金曜は移動日にして、土曜に唐松岳へ!(≧∀≦)
ドラマ「マウンテンドクター」を見ていて、行きたいと思ってたのよね(*´ω`*)
台風一過、晴れてよかった!☀
ずーっと、絵に描いたような景色が広がっていて、山頂はそれが360度の絶景!🤩
思いきって、行ってよかったぁ〜(*´ω`*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:303人
唐松岳、お疲れ様です。
私は、唐松岳よりか、八方池が見たい派なんです😆
昔からツアー会社の広告などでよく目にする八方池。行ってみたいなと思いながらも、ちょっと遠いか?と二の足踏んでます😆
リフトで登っていけるのであれば、相方も喜ぶな。しかし、もう寒そうですね。
青空をバックに上着と扇子🪭の赤が眩しいですね👍🪭とてもイイ、トレードマークになりましたね🤣
いい歳して、おバカな事ばっかりやってます🤣
八方池はまだ寒くないですよ!歩いてると汗をかくので、丁度いいぐらいです👍
(山頂も日向は暑いです☀?)
リフト降りて1時間ちょっとだし、ぜひ晴れの日を狙って行ってみて下さい🥰
ワイルドっす!カッコイイっす!🙌
マウンテンドクターのロケ地だったんですか?
いいですねぇ🤩
常念岳残念😞でしたが…ナイスリカバリー👍👏🤗
そうなんです、唐松岳山頂に八方池や八方池山荘辺り、石神井ケルン等でロケをしたそうです( ´∀`)
他にも猿倉荘や車山、王ヶ鼻でもロケをしたそうですよ( ´∀`)
常念岳は台風🌀の影響あって残念でしたね😥
お昼過ぎに安曇野近辺を🚚仕事で通過した頃は晴れ間🌤?がでてたから今頃どんなんやろて思ってました
八方ケルンの向こう側の元気玉がとてもキレイな光やわ😆
唐松山頂でのジュリアナ🪭披露も活かしてますよ〜(^^)
風呂♨上がりの『ほおずきアイス🍨』美味しそう🥰
もしかして、金曜の午前中に中央道の座光寺PAかどこかで、休憩してた?同じ🚚を見かけたよ( ´∀`)
元気玉が眩しすぎて、影に隠れて撮りました😅
ほおずきが食べられるとは、知らなかったよ!甘くておいしかったよ〜(*´ω`*)
唐松岳お疲れ(*^-^)ノさまでした!😺
24枚目で、難所😱😨!不帰ノ嶮や不帰キレットを下見とはお目が高い!!🤣🤣
ただ芥見権現の練習くらいでは無理ですな…。😅😅
南下すると五竜もいいし、鹿島槍もいいですが、オジサン😺は難所!八峰キレットは通過したことがありません。🙇🙇
前振り🤣はさておいてケルン伝いのお花🌸の綺麗な楽しい山行でしたが天気が良かったので雷鳥さんのお出ましはなかったようですね!😺その分、剱とか景観は抜群でしたね!😺🙌
また、山頂でのお立ち台!❤決まってますね!🤣
唐松頂上山荘は3年くらい前に泊まったことがありますが高かった💸思い出と割箸のデザインの拘りの思い出はあります!😺
白馬バックの八方池📸はサ⭕リンさんにお任せするとして、オジサン😺は以前、池ポチャしたことがあります。😅😅はい!劇冬の八方尾根をワカンで攻めていたのですが20mを越える強風🌀で、吹っ飛ばされて😱😨尾根から氷結した池まで滑落😱😨してしまい、新雪がクッションとなり怪我こそなかったですが敢えなくリタイアしました。😅😅
冬山の厳しさを体感した思い出の地でもありますし、ヘルメットしてて良かったと思いました。🙇🙇今では良い思い出というか貴重な体験をさせてもらったありがたい地でもあります。🙇🙇🙇😺
ち、ちがっ、違いますよ!不帰の下見じゃないですっ!😣
高所恐怖症の私は、御在所のキレットしか行けません😂
五竜岳は、カッコイイので行ってみたくなりました🥰
それにしても20mを超える強風って、台風並みですよ💦そんな中の雪山で池ポチャ💦よくご無事で😲
まだまだ色々とネタをお持ちのようなので、楽しみです😁
頂上でのジュリアナmayuさん🪭に大笑いしちゃいましたよ🤣🤣🤣
mayuさん、サイコーです👍👍👍
私も恥ずかしがらずにセルフィーで色々やっちゃいますね😁
マハラジャ世代なので🤣🤣🤣
お互い、頑張りましょうね💪
(頑張るところが違うゾw)
唐松岳登山お疲れさまでした。
やけスイーツ食いの日記が出て今回は山はお預けとなったかと思いましたが見事に代案を考えられていて実行することができましたね。
唐松岳は私がまだ20代のころに栂池〜白馬岳〜唐松岳(八方池下山)と一泊二日で縦走しました。不帰ノ嶮や不帰キレットはまだ20代の頃なのでそれほど怖くはありませんでした。ただ前後に登山者が歩いていましたので落石を起こしたらまずいなとは思いました。
唐松岳山荘も昼食で小屋の中でこの時は無料休憩もできましたよ。カメラは持っていきませんでしたが今でも頭の中に景色の想い出が浮かんできます。😊
諦めきれなかったんです😂
栂池から一泊二日で縦走!?スゴイ!!😲
若いって無敵ですね😆
唐松岳山荘、今は小屋のカレーを中で食べる場合も 500円必要なので、外で食べてる人がほとんどでした。
カメラなしで、今でも覚えてる景色、素敵です🥰
いつかは行ってみたい唐松岳です。
いつも楽しいレポ有難うございます😊
八方池での熊の目撃情報が出てたので、熊が増えないうちに是非行って下さい🎵🥰
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する