記録ID: 8649853
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
笹ヶ峰 ⇔ 火打山 ・ 妙高山 日帰り
2025年09月06日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 12:59
- 距離
- 25.1km
- 登り
- 2,085m
- 下り
- 2,085m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:10
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 12:56
距離 25.1km
登り 2,085m
下り 2,085m
18:05
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大倉乗越⇔長助池分岐までは急斜面に取り付いた登山道が痩せている箇所が多数あり、滑落に注意して慎重に進む必要がある |
その他周辺情報 | 温泉はアルペンブリックスパへ JAF会員は100円引き |
写真
感想
登山をサボり過ぎて今年初めてのまともな登山
片道4時間かけて千葉から来た甲斐があり、
火打山、妙高山共に湿原が美しく、登りごたえも十分な山であった。ただ、個人的な反省点は多かった。
・2座を1日で周ることへの準備不足
2座目は暑い時間に登ることになる
→暑さでバテてしまい妙高山はヘトヘト
・妙高山へのルートの下調べ不足
油断してトレッキングポールを忘れていたが
黒沢池ヒュッテ⇔長助池分岐は足場が悪い箇所も
多々あり、トレッキングポールはあった方がよかった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する