記録ID: 8657459
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士登山 富士宮ルート日帰り♪
2025年09月07日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:44
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 1,310m
- 下り
- 1,207m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:41
- 休憩
- 2:15
- 合計
- 10:56
距離 8.6km
登り 1,310m
下り 1,207m
5:59
2分
スタート地点
16:55
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
シャトルバスは4:30始発に乗車、帰路は17:05発三島行きに乗車し臨時停車となった水ヶ塚駐車場で下車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ザレ場の殿堂です。 |
その他周辺情報 | 富士宮市万野原新田あたりで集中的に買い物等を済ませる。 富士宮焼きそば ゆぐち 地場クラフトビール 酒のやまき 食材購入 マックスバリュー富士宮万野原店 |
予約できる山小屋 |
|
新東名と東海北陸道を経由して金沢まで帰ります。お土産は頂上富士館で買ったタオルと酒のやまきで買ったクラフトビール、スルガベイインペリアルIPAと69IPAの2本。ホップをふんだんに効かせたフルーティーだけどとっても苦いダブルIPAビール。
撮影機器:
感想
南海トラフ地震と連動して起こると言われている富士山大噴火について考えると一刻も早く登ってみないとという衝動に8月末になって突き動かされて富士山初登山に出掛けてみました。
金沢から片道6時間かけて向かいましたが多少強行軍みたいな感じになってまたしても睡眠不足傾向が出てしまい高山病らしき症状がでてしまいました。ただほぼ一日快晴でケガもなく無事に下山できたので記憶に残る山旅ができて満足しています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する