記録ID: 8658378
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
富士見高原から西岳、編笠山 #58
2025年09月07日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:45
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,294m
- 下り
- 1,352m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 8:34
距離 12.1km
登り 1,294m
下り 1,352m
天候 | 晴れのち、午後ガス、下山時ガスもとれる |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
西岳、編笠山の麓付近は林業用の林道ははっきりわかるが作業道的な踏み跡も多く、特に下りは注意しないと踏み跡に迷いこんでしまいやすい。コーステープをしっかり 追っていくことが大切とおもう。 |
その他周辺情報 | 青年小屋の軽食は、11:00〜13:00時間厳守。 |
写真
感想
先週の美濃戸口から赤岳、阿弥陀岳の山行は、行者小屋迄はテン泊装備で、自信ができ、還暦以後の登山再開以来、日帰り最大の高度差1300mに挑戦した。下山ルートの前半はガレ、石の多い急降、半ば過ぎから登りと同じような穏やかな道に入る。夏とは言え、17時まわると、樹林帯は暗くなりコーステープが見えづらくなるので、最後は、小走りでラストスパート。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する