記録ID: 8662340
全員に公開
ハイキング
大雪山
トムラウシ山
2025年09月08日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:00
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,479m
- 下り
- 1,477m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:52
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 12:00
距離 16.4km
登り 1,479m
下り 1,477m
5:33
4分
スタート地点
17:33
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 前泊:トムラウシ温泉東大雪荘(約1.6万円/人) 後泊:湯宿くったり温泉 レイクイン(約1.1万円/人) |
写真
感想
数年前から計画しては天候不良で断念してたトムラウシ山。
今年ついに登ることが出来ました。
去年から今のツレが登り始めてくれて、
1年でトムラウシに登れるようになるとは...凄い。
お花が沢山咲いてる印象のトムラウシですが、
9月なのでお花は少なめ。ただちょっと紅葉もしてて
気温的にも気持ちの良い条件で登れました。
トムラウシに来たらナキウサギは絶対に見たいと
思っていましたが、小さいながらも何匹か見えました。
トリミングなので画質は残念ですが、写真も一応。
もっと近くで撮りたかったので、満足とは行きませんが妥協点。
トムラウシ山は熊の心配もあるかな?と
スプレーとか用意をしましたが、宿の方に聞くと
短縮路のピストンであれば、ほぼ出た話は聞かないと聞きました。
実際に歩いてみても獣臭とかも無く、気配は感じませんでした。
昔、南暑寒岳に行った時はもうちょいヤバかった...
毎年狙っていたトムラウシ山を
最高の天候で登れて大満足の遠征となりました。
付き合ってくれたツレには感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する