記録ID: 8664605
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
入笠山 タローに会いに
2025年09月09日(火) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:05
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 690m
- 下り
- 691m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:29
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 7:09
距離 14.1km
登り 690m
下り 691m
14:40
ゴール地点
天候 | 晴れ、時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トイレは沢入登山口駐車場、入笠湿原前、ヒュッテ入笠前の3か所。 登山道は全体的に初級者向けハイキングコースで危険個所なし。 山頂とテイ沢ではヤスデに注意! 昨年の大発生ほどではないがそれなりにキモイ。 大阿原湿原〜沢入駐車場ばショートカットするとかなり時間短縮になるが、GPSサポート必須。 |
写真
撮影機器:
感想
2023年12月に虹の橋を渡り、入笠山で遺灰を撒いたタロー(ボーダーコリー)に久しぶりに会いに行った。
その時にメモリアルストーンを置いてきたのだが、捨てられることなく、行くたびに山頂三角点付近に置いてある。今日は三角点標の上に置かれていた。とても嬉しくありがたいことだ。きっとワンコ好きなハイカーが大切に扱ってくれているのだろう。
この山はワンコ連れに優しく、ゴンドラに乗れるし、汚物回収BOXも整備されている。なので今日も山頂でたくさんのワンコに出会えた。
今日は、メモリアルストーンの文字が日焼けして薄くなってきたので、濃く上書きしてきた。これでしばらくは大丈夫だろう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する