記録ID: 8677877
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山へリハビリ登山(↗6号路↘いろはの森)
2025年09月14日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 478m
- 下り
- 488m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。 但し先週の雨で地面が濡れていて下りは滑る箇所があります。 (病院裏の登山口から倒木があって危険と標識があったので6号路に廻りました。未だ公式には通行止め情報は掲載されてないので、皆さんも事前に確認して下さい。) |
写真
感想
今日か明日で迷って家を出るのが遅くなりました。10月上旬の東北遠征の前に2~3回リハビリ登山をする予定の1回目。陣馬山から縦走したかったのですが出遅れました。
病院裏から上って、いろはの森から下りる計画で来ましたが、多分先週の雨で病院裏から1号路へは抜けられないと標識があり、6号路へ戻る。6号路の入口にも琵琶滝折返と標識がありましたが、6号路は上がれそうです。でも休日で使えるのが1号路と6号路なので渋滞していました。
中々自分のペースで上れませんでしたが、漸く山頂に着いても予想通り多くの人がいました。でも雲の上からの富士山が見られたのはラッキーでした。
下りは予定通りいろはの森コースで。最初の4号路は人が結構居ましたが、いろはの森に入ってからは下の方で4名会っただけでした。日影のキャンプ場やバス停には人が大勢居ましたが、いつも通り旧甲州街道を歩いて高尾山口駅まで距離を稼ぎました。旧甲州街道沿いも花は少なかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する