記録ID: 8677983
全員に公開
ハイキング
奥秩父
神様盛りだくさん両神山
2025年09月14日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:19
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,355m
- 下り
- 1,356m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:54
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 6:14
距離 11.1km
登り 1,355m
下り 1,356m
7:15
4分
スタート地点
13:34
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
レインウエア
昼ご飯
行動食
非常食
水3L
レジャーシート
地図(地形図)
笛
計画書(ヤマレコ)
ヘッドランプ
予備電池
GPS(ヤマレコ)
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
当初赤岳、中岳、阿弥陀岳を登る計画でしたが、天気の都合で両神山へ。
八丁尾根行きたかったんですが、滑りそうなんで、クラッシックルートへ。
赤岳よりは体力的に余裕あると思い、10キロ走ってから登山へ向かいました。
7時到着で駐車場は埋まってました。何とか止められましたが…天気の影響もあってか大人気でした。
頂上まで展望がなく、そこそこハードな登りが長かったです。
山の雰囲気は川苔山に似ていた気がします。
神様がいっぱいいました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する