記録ID: 8684361
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
弓折岳
2025年09月13日(土) 〜
2025年09月15日(月)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:37
- 距離
- 22.3km
- 登り
- 1,525m
- 下り
- 1,526m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:47
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 6:11
距離 9.5km
登り 1,212m
下り 8m
2日目
- 山行
- 1:56
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 2:04
距離 3.2km
登り 310m
下り 313m
3日目
- 山行
- 3:53
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 4:58
距離 9.6km
登り 4m
下り 1,205m
天候 | 13日曇り後雨 14日大雨午後一時雨上がる 15日雲り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
撮影機器:
感想
9月13日~15日
笠ヶ岳に登ってきました~と
言いたいとこでしたが13日未明から14日の午前中の大雨の為弓折岳から笠ヶ岳の縦走は断念して鏡平山荘にて連泊💦
大雨の日の3000m級の尾根の稜線歩きは暴風で身体が持って行かれてしまう🌪️強風と大雨の中歩くのは大変危険⚠️
14日は13時に一時雨が上がりペットボトル1本持って弓折岳まで散策?(登山だけど)⛰️✨結局また雨が降り出しレインウェアがまた濡れる☔️
笠ヶ岳同じルートまたリベンジします✨
下山途中で寄ったわさび平小屋でカレーと名物の沢水で冷やしたオレンジを食べて新穂高温泉へ🍊
でも楽しかったよー🫶🫶🫶
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する