記録ID: 8686213
全員に公開
アルパインクライミング
八ヶ岳・蓼科
稲子岳南壁左カンテ
2025年09月15日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:22
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,156m
- 下り
- 1,156m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:27
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 9:22
距離 11.6km
登り 1,156m
下り 1,156m
登山道からそれて取付きへのアプローチは、本来ならば右に踏み跡があるようですが、うまく見つけることができませんでした。なので、取付きと同じような標高まで登山道で登ったあと、GPSを頼りに高度を維持して藪の中をトラバースしました。それほど大変なわけではないですが、あまりお勧めしません。
天候 | 曇り、まれに雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
共同装備 |
Wロープ50m/2本
カム一式
クイックドロー各自2-3本
アルヌン各自5-6本
|
---|
感想
なかなか終わらない夏、川崎橘山想会のアカレンジャーにお付き合いを頂いて、八ヶ岳稲子岳南壁左方カンテに行ってきました。アプローチで雨に降られるとか、ちょっとアセることもありましたが、クライミングはそれほど難しくもなく楽しい
5ピッチ(?)でした。
始めてのにゅうでは、登った稲子岳も見渡せて大満足。
共に登った山想レッドに熱く感謝、次はどの山に遊びに行こうか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する