記録ID: 8699263
全員に公開
ハイキング
大雪山
大雪山旭岳ピストン(北海道遠征第1弾)
2025年09月19日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:01
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 701m
- 下り
- 700m
コースタイム
天候 | 晴れ、風強く寒かった。時々ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
もう少し下に無料駐車場あり 金曜日の10:00ごろ。有料駐車場は9割ぐらいは入ってたかな。 ロープウェイは往復3500円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
かなりザレている。特に山頂付近はかなりザレザレ。くだりがむずかしい |
写真
感想
朝の4時半にフェリーで小樽着。そこから旭川経由で旭岳ロープウェイへ。ちょっと遅めのスタートになりましたが朝イチは暴風だったようで、ラッキーな時間調整になりました。
視界はだんだん良くなって、頂上からの眺めはすばらしいものでした。まわりの山山や緑の広がりなど北海道の大きさを体験できました。
上部はかなり寒くてたいへんでしたが…
はるばる来ました北海道。新潟から小樽の船旅は快適でした。そこから一路、旭岳ローウェイへ。
途中、熊スプレーをレンタルしにモンベル東川店に寄って。
今年初の100名山でした。
ゆっくりスタートして正解だったようで朝はガスって景色が見えなかったり、暴風だったりしたようですが、私たちが登った時はちょうどガスが消えて行くときで風も強かったけど登れないほどではありませんでした。
一面の景色がこの世のものとは思えない素晴らしさ。これがカムイミンタラかー!って感じでした。
たくさん外国からの観光客が登っていて驚きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する