記録ID: 8700405
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
大朝日岳
2025年09月19日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:45
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 962m
- 下り
- 1,561m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:18
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 8:08
距離 13.5km
登り 962m
下り 1,561m
4:55
4分
スタート地点
13:07
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
この日は月山湖辺りで10℃ぐらいで一気に冷えていました。
目的は頂上で月山と鳥海山を見ることと、噂で聞いた「雪のようなリンドウ」(以下雪リンドウ)を写真に収めることでした。
夜明け間際の5:00出発。冷えた気温と風が心地良く感じていたのも夜明けまで。日光を浴びるとまだ夏のような暑さが戻りました。
一部レコードが操作ミスで記録できませんでした。
早めに出た甲斐あり、小朝日岳もガスはなく穏やかな様子。しかし予報では昼前には霧が出るとの事。ペースを少し上げて頂上へ。鳥海山はなんとか見えたものの、月山は雲に隠れてしまいました。ガスが来そうなので早々に退散し、登りで見つけられなかった雪リンドウ探しをしつつ下山。結果は代表写真の通り、発見できました!頂上で不躾な質問にも丁寧に答えてくれた登山者さん、避難小屋に居て雪リンドウの場所を丁寧に教えてくれたベテランのお方、そして銀玉水で応援してくれた登山者さん、多くの人に助けられた結果です。この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する