記録ID: 8721622
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
棒ノ嶺
2025年09月23日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:28
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 937m
- 下り
- 937m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:53
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 4:27
距離 9.9km
登り 937m
下り 937m
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
さわらびの湯バス停スタート
有間ダムの堤防を通って白谷沢登山口へ
ダムはツーリングの人が多かったですね
白谷沢コースの登山道は徒渉箇所がありますが、
水深が浅いので靴で防水できていれば特に問題ないですね。
沢登り、鎖場、ロープ登りが続く箇所がこのコースを選ぶ理由のような感じで、
合流地点からは、樹林帯を通る奥武蔵らしい登山コースでした。
登っている人が多かったですが、山頂もかなりの人で、20人以上いたかと。
奥武蔵の山では珍しく山頂がかなり広いので人が増えても狭さは感じなかった。
帰りは滝ノ平尾根ルートで下りましたが木の根が多くて歩きづらいのに加え、
急降が多く赤土が滑りやすい等、危ない要素があったので気をつけて下りました。
カフェで昼食を食べてさわらびの湯で温泉に入って山行は終了。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:17人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する