記録ID: 8722933
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
木曽駒ヶ岳
2025年09月23日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 683m
- 下り
- 679m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:17
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 4:47
距離 7.5km
登り 683m
下り 679m
天候 | ガス時々晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
そこからバスとロープウェイにて2600mまで! (往復4710円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
視界はほぼガス、足元はぬかるみなど無く歩きやすい。 山頂から濃ヶ池側は崖場や岩場があり初心者向きではない印象でした⛰️ |
その他周辺情報 | 下山から車で10分前後で日帰り温泉施設あり |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
半袖シャツ
アームカバー
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
携帯
サングラス
タオル
|
---|
感想
ロープウェイから山頂までは時間帯天気にも恵まれ雲海が見えました👏
しかし、ロープウェイで上に着いた時間が6:30で30分雲海を見れたかどうか、という状況であり、早朝必須で朝がきつい😫
山頂に向かうまでの開けた地では雷鳥にもお会いできてるんるん🐦⬛🎵
山頂までならトライしやすい山でした⛰️
濃ヶ池側は急な岩場もあり、経験値が必要な印象でした🫡
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する