記録ID: 8729523
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
月山
2025年09月24日(水) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:20
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 602m
- 下り
- 600m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 6:16
距離 10.6km
登り 602m
下り 600m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
お天気は上々で爽やかな澄んだ色の空。初めて八合目から登る。メンバーは快調に歩いているようだが、私は何だか不安定な足取りで歩き始めた。紅葉が始まった広々した斜面を見上げる。登山道は大きな石に混ざって丸い敷石が埋め込んである。登りが徐々に急になり大きな石と岩の道をバランスを取りながら登っていく。しかし、どうしたものか今日は体のバランスが取れなくブレているのが分かる。振り返ると草紅葉の中に池塘があり、足元にリンドウの濃い紫が点在していて秋を感じる。見上げると上部の灌木も紅葉しているのが見える。九合目の仏生池は青空を映し、可愛らしいお地蔵さんは和かな微笑みで疲れを癒してくれる。ここで小屋のアイスクリームを味わって大休憩する。山頂近くは傾斜が緩くなるがごろ石で歩きにくい。神社の裏にある山頂に立ち、三角点にタッチする。神社の表に回り、少し下がった所で西側の谷を見ながらお昼にした。賑わっている山頂を後に足元に気を付けながら下山する。そして鳥海山や庄内平野、浮かぶ雲、秋陽に輝く紅葉を見ながら歩いていたら、転けてしまった😂こんな日も有るね🙋気を付けましょう🍀
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する