記録ID: 8734618
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
泉ヶ岳 タマゴタケ
2025年09月26日(金) [日帰り]


- GPS
- 03:37
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 675m
- 下り
- 675m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:14
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 3:35
距離 6.6km
登り 675m
下り 675m
13:38
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキングコース |
写真
感想
仕事が先方都合で開始が遅れていて、思いがけず金曜と月曜を休めることに。という訳で4連休。
連休が決まったのが木曜日17時。先週断念した東北遠征を、天気予報を睨みながら少し変更して予定を組み直しました。
まずは泉ヶ岳から。
東京から行っても無理なく登れる山として、特に思い入れもなく登ったんですが、途中でタマゴタケを発見してテンション爆上がり!
いつかはタマゴタケを食べてみたいと思っていたので、大感動でした🍄
ただ、当日は遠征初日の金曜日。今回は車中泊(キャンプではない)で、調理道具は何も持っていない。自宅で調理できるのは、早くても月曜日の夜。
とりあえず、丁寧に洗って泥を落として、ビニールにくるんでおきました。
でも、やっぱり…
タマゴタケは日持ちしないんですよね。日曜日には完全にダメになっていたので、泣く泣く破棄してしまいました。
憧れのタマゴタケを食べられなかったのが、本当に残念でした。
今度はいつ会えるのか…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する