記録ID: 8739956
全員に公開
ハイキング
東海
鳳来寺山
2025年09月27日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:02
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 615m
- 下り
- 615m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:42
- 休憩
- 2:19
- 合計
- 6:01
距離 7.8km
登り 615m
下り 615m
天候 | 曇りときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日は鳳来寺山に登りました。
9月終わり、涼しくなったと思っても、まだまだ暑い💦
まずは1,425段の石段を登る。
片足ずつ体重をかけて、膝を伸ばす。
理学療法士さんのアドバイスとおり、膝や股関節に負担がいかないよう気をつけて登ってみる。
登り切ると鳳来寺。
参拝した後は、広い休憩所で休ませていただく。
去年と逆回りで、お寺の西脇から登山道を登って、鳳来寺山の山頂へ向かう。
山頂でアイスコーヒーとランチの後は、鷹打場に向かうが、根っこと岩場の登り降りが続いておもしろい☺️
鷹打場は岩がグッと突き出ていて、グルッと展望がとても良く、しばし鷹を射る武将の気持ちになってみる。
東照宮でもお参りをして、再び鳳来寺に戻る。
最初に登った長い長い階段を、今度は降り続けるわけだけど、下りはなぜか早い。
鳳来寺山は3回目かな?
慣れると階段も少し楽。
山深い霊山であり、樹齢800年の傘杉からも力をいただき、また日常に戻っていく。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:14人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する