記録ID: 8741390
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
小朝日岳
2025年09月27日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:19
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,039m
- 下り
- 895m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:04
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 8:18
距離 9.6km
登り 1,039m
下り 895m
6:03
1分
スタート地点
14:28
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
一部ドロドロ |
写真
撮影機器:
感想
今日は、以前から決めていた障子ヶ岳。
当面、登山に行けないこともあり、以前トライした際に限界を感じた山にトライしたい。
今回は、体力がどこまで増えたか試したい。
5時登山開始を目指して登山口に向かいます。
???
登山口に向かう道路に大きな看板がありこう書かれていました。“災害のため 通行止め”
どうやら、登山口に向かうメガネ橋が崩落したようです。
メンバーと顔を見合わせ、互いにどうする?
ここから行けるのは、古寺鉱泉。
早速向かいます。
開始時間が、大分遅れた事もあり本日は小朝日岳をゴールにします。
登り始めると、いろいろなキノコがお出迎え。
久しぶりに登ると、登山道の綺麗さに感動。
てんくらAは9時から。
天候も好転します。朝日連峰が綺麗に見える。
やっぱり、登山は最高だなぁ。
しばらくすると、大朝日岳に黒い雲に覆われます。
我々の山頂は小朝日岳と決めていたので、雲行きが悪くなる前に撤退です。
今日は、最高の登山だったなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:10人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する