記録ID: 8744757
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
船形山:升沢コース〜山頂直下に水が豊富な山
2025年09月27日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,004m
- 下り
- 1,004m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:39
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 8:13
16:59
ゴール地点
天候 | 晴れ〜強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ガラガラ |
コース状況/ 危険箇所等 |
升沢小屋から先は滑りやすい沢を登る |
その他周辺情報 | 仙台駅 牛タン利休 |
写真
撮影機器:
感想
もともとは大滝キャンプ場から登りたかったのですが、車では辿り着けませんでした。仕方なくロングコースである升沢から遅いスタートになりました。
升沢コースは避難小屋までは緩やかで歩きやすい道です。避難小屋以降は、滑りやすい沢の中を歩き、その後も急坂です。おまけにここまで景色はありません。
しかし山頂付近は素晴らしい景色でした。平ヶ岳と少し似ているのか、山頂部分は広い台地になっています。
この山は登山するまでが核心部、と言われるようですが、全体的には登りやすいので今度は山頂でゆっくりしたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する