記録ID: 874512
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								金剛山・岩湧山
						槇尾山
								2016年05月15日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 大阪府
																				大阪府
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 07:12
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 645m
- 下り
- 644m
コースタイム
| 天候 | 晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 五ツ辻から清水の滝をピストンしましたが、看板の注意書き通り険しかったです。 | 
写真
感想
					 
 
 2012年1月八ヶ丸山から槇尾山の周回をした事がある。
その途中寄り道して五ツ辻から開明の滝と清水の滝を巡りトラ尾の480m付近に登り着来ました。
清水の滝からの登りは結構険しかった事を記憶している。
今回の山行はその五ツ辻から直接清水の滝ピストンをしたくて槇尾山に決めました。
 公園駐車場から根来谷を登って五ツ辻へ。
五ツ辻から清水の滝間は考えている以上の険しさで、五ツ辻にあった危険の注意書き立て看板の通りでした。
でも一度は経験しておきたい道でしたが、相方はそうではなかった様です。
五ツ辻から安全なハイキングコースを登って槇尾山に到着しました。
あれあれ、今年の一月にあった山名のポールが槇尾山山頂にありません。
槇尾山山頂はガランとした殺風景は場所と化していました。
大阪府の「山火事注意」の立て看板まで捨てられていました。
山好きの私にとって悲しい、本当に情けない出来事でした。
 気分を切り替え近くの蔵岩で昼食を摂り、絶景を楽しんだ後直接駐車場へ下山しました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1057人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										












 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する