ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8788448
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

奥槇尾山はウルトラ級(*_*)

2025年10月09日(木) [日帰り]
 - 拍手
まつばよ〜ん その他6人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:59
距離
5.9km
登り
733m
下り
737m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
1:27
合計
6:00
距離 5.9km 登り 733m 下り 737m
8:52
108
スタート地点
10:40
10:42
11
10:53
11:23
13
11:36
12:11
33
12:44
12:57
25
13:22
8
14:09
14:16
12
14:28
24
14:52
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青年の家グリーランド駐車場を通過して右手に登山者用駐車場とバイオトイレがあります。 8台ほど停められます。
コース状況/
危険箇所等
ご案内いただいたルートは要注意ヵ所がいくつもあり緊張の連続でした
その他周辺情報 槇尾山荘Nuvola
下山後、ピザをおいしくいただきました
https://maps.app.goo.gl/TcEmxudZvgqtoYua6
きょうはウルトラルートの中級らしい
ドキドキ
2025年10月09日 08:18撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
10/9 8:18
きょうはウルトラルートの中級らしい
ドキドキ
早めに着いて散策
めっちゃ臭い、まさか熊⁉? 
いやいや、ギンナンちゃんでした笑
2025年10月09日 08:25撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
10/9 8:25
早めに着いて散策
めっちゃ臭い、まさか熊⁉? 
いやいや、ギンナンちゃんでした笑
おはよー
ゲンノショウコウちゃん
2025年10月09日 08:35撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
10/9 8:35
おはよー
ゲンノショウコウちゃん
まだまだ紅葉は先ね
2025年10月09日 08:36撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
10/9 8:36
まだまだ紅葉は先ね
見上げるレジェンドさん
きょうはみんなヘルメット装着だよ
2025年10月09日 09:02撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
10/9 9:02
見上げるレジェンドさん
きょうはみんなヘルメット装着だよ
そこですか〜😅
2025年10月09日 09:03撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
10/9 9:03
そこですか〜😅
まだまだ序の口らしい
2025年10月09日 09:04撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5
10/9 9:04
まだまだ序の口らしい
足場はそんなに大変じゃないので落ち着いて行けば大丈夫
2025年10月09日 09:07撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
10/9 9:07
足場はそんなに大変じゃないので落ち着いて行けば大丈夫
一難クリアしてミカン休憩
2025年10月09日 09:22撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
10/9 9:22
一難クリアしてミカン休憩
次はこの岩の縁を… 
ロープある〜♡
2025年10月09日 09:29撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
6
10/9 9:29
次はこの岩の縁を… 
ロープある〜♡
ここまでおいでー
ハーイ
2025年10月09日 09:30撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
6
10/9 9:30
ここまでおいでー
ハーイ
えっ!? この先? 
展望良いそうですがわたしは怖いのでここで待ってまーす😝
2025年10月09日 09:40撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
6
10/9 9:40
えっ!? この先? 
展望良いそうですがわたしは怖いのでここで待ってまーす😝
次はあの上へ 
ロープもあるし足も置きやすい
これならわたしでも(^-^)v
2025年10月09日 09:42撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5
10/9 9:42
次はあの上へ 
ロープもあるし足も置きやすい
これならわたしでも(^-^)v
眺め最高ですね
2025年10月09日 09:45撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
7
10/9 9:45
眺め最高ですね
みんなも頑張って上がってくるよ
2025年10月09日 09:46撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5
10/9 9:46
みんなも頑張って上がってくるよ
バックは岩湧山
2025年10月09日 09:46撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
8
10/9 9:46
バックは岩湧山
岩の先までヒョイヒョイ
2025年10月09日 09:48撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5
10/9 9:48
岩の先までヒョイヒョイ
眺めいいからおいでーと
わたしは遠慮しま〜す🤣
2025年10月09日 09:48撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5
10/9 9:48
眺めいいからおいでーと
わたしは遠慮しま〜す🤣
レジェンドご夫妻
わたしに合わせていただきありがとうございます♡
2025年10月09日 09:49撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
10/9 9:49
レジェンドご夫妻
わたしに合わせていただきありがとうございます♡
こんな所にもロープ!?
きょうは行かないそうで〜す(*´-`)
2025年10月09日 09:50撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
10/9 9:50
こんな所にもロープ!?
きょうは行かないそうで〜す(*´-`)
ここもなかなかのルート
2025年10月09日 10:23撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
10/9 10:23
ここもなかなかのルート
でも上がると最高の眺め
2025年10月09日 10:25撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
6
10/9 10:25
でも上がると最高の眺め
関空だよ
2025年10月09日 10:27撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
10/9 10:27
関空だよ
あそこに行くらしい😅
2025年10月09日 10:28撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
10/9 10:28
あそこに行くらしい😅
慎重に岩を巻いて…
2025年10月09日 10:31撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
10/9 10:31
慎重に岩を巻いて…
その先は足元安定したテーブル岩にホッと一息
2025年10月09日 10:45撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5
10/9 10:45
その先は足元安定したテーブル岩にホッと一息
テーブル岩
2025年10月09日 10:47撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
10/9 10:47
テーブル岩
じゃ、ここでお茶タイムね 
レジェンドの奥様、わたしのリクエストに応えてくださりめちゃくちゃかわいい懐紙をご持参くださいました 
お月見の季節なので…うさちゃんだよ
2025年10月09日 10:55撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
5
10/9 10:55
じゃ、ここでお茶タイムね 
レジェンドの奥様、わたしのリクエストに応えてくださりめちゃくちゃかわいい懐紙をご持参くださいました 
お月見の季節なので…うさちゃんだよ
Sちゃんが野点をしてくださいました
ホッとしましたよ
2025年10月09日 10:57撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
10/9 10:57
Sちゃんが野点をしてくださいました
ホッとしましたよ
レジェンドの奥様
落雁も〜甘くてホッコリ
2025年10月09日 11:02撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
10/9 11:02
レジェンドの奥様
落雁も〜甘くてホッコリ
ランチ休憩へGO!
2025年10月09日 11:24撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
10/9 11:24
ランチ休憩へGO!
槇尾寺(施福寺)に降りて来ました 
2025年10月09日 11:33撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
10/9 11:33
槇尾寺(施福寺)に降りて来ました 
ダイヤモンドトレールね
2025年10月09日 11:35撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
10/9 11:35
ダイヤモンドトレールね
キンミズヒキ
2025年10月09日 11:58撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
10/9 11:58
キンミズヒキ
シュメイギクも咲いてましたよ
この季節にピンクにはウキウキ
2025年10月09日 11:59撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
10/9 11:59
シュメイギクも咲いてましたよ
この季節にピンクにはウキウキ
ホテイアオイも〜♡
2025年10月09日 12:01撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
10/9 12:01
ホテイアオイも〜♡
岩湧山も見えます
2025年10月09日 12:02撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
10/9 12:02
岩湧山も見えます
軽いランチ休憩
2025年10月09日 12:09撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
10/9 12:09
軽いランチ休憩
施福寺
2025年10月09日 12:09撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
10/9 12:09
施福寺
施福寺へ降りた斜面を上がって抜けて30分弱でエメラルドグリーンの湖の眺望
2025年10月09日 12:28撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
10/9 12:28
施福寺へ降りた斜面を上がって抜けて30分弱でエメラルドグリーンの湖の眺望
そして槇尾山山頂
2025年10月09日 12:43撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
10/9 12:43
そして槇尾山山頂
次は滝へ
今までも十分難路でしたがここからが本日の最大難路なので気をつけてと😅
2025年10月09日 14:07撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
10/9 14:07
次は滝へ
今までも十分難路でしたがここからが本日の最大難路なので気をつけてと😅
ここまで写真を撮る余裕なし 着れ落ちた斜面横を落ち葉で滑りそうな細い登山道を降りて来ました 
ここでやっとホッとしました
2025年10月09日 14:07撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
10/9 14:07
ここまで写真を撮る余裕なし 着れ落ちた斜面横を落ち葉で滑りそうな細い登山道を降りて来ました 
ここでやっとホッとしました
清水滝 
この先の滝やや難路でしたが
このまでの難路に比べたら全然大丈夫です
ここまでは滑り落ちないよう緊張の連続でした😅
2025年10月09日 14:08撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
10/9 14:08
清水滝 
この先の滝やや難路でしたが
このまでの難路に比べたら全然大丈夫です
ここまでは滑り落ちないよう緊張の連続でした😅
立派な滝 でも水量が減ってるそうです
確かに、水量があれば圧巻でしょうね
ここで一息 
さっきの道を戻るのは嫌だなぁ〜と思ってたらそうじゃないの言葉にホッと笑 
でもまぁまぁの緊張の斜面をつたって進みました 
2025年10月09日 14:09撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
10/9 14:09
立派な滝 でも水量が減ってるそうです
確かに、水量があれば圧巻でしょうね
ここで一息 
さっきの道を戻るのは嫌だなぁ〜と思ってたらそうじゃないの言葉にホッと笑 
でもまぁまぁの緊張の斜面をつたって進みました 
ほらーーーー!!!
やっぱりね
ここはもう二度と来ません🤣
2025年10月09日 14:27撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
10/9 14:27
ほらーーーー!!!
やっぱりね
ここはもう二度と来ません🤣
やったー(^o^)/
普通の登山道に出ました〜やれやれ┐(-。-;)┌
全員無事にここまで来れてヨカッタ、ヨカッタ
2025年10月09日 14:28撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
10/9 14:28
やったー(^o^)/
普通の登山道に出ました〜やれやれ┐(-。-;)┌
全員無事にここまで来れてヨカッタ、ヨカッタ
今シーズンお初のヤマジノホトトギス
2025年10月09日 14:46撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
10/9 14:46
今シーズンお初のヤマジノホトトギス
本日の〆はここ!
下山後のピザ、最高(^o^)/ 
四種類をみんなでシェアしました
2025年10月09日 15:07撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
10/9 15:07
本日の〆はここ!
下山後のピザ、最高(^o^)/ 
四種類をみんなでシェアしました
マルゲリータ
2025年10月09日 15:25撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
10/9 15:25
マルゲリータ
これ、なんだっけ?
2025年10月09日 15:28撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
4
10/9 15:28
これ、なんだっけ?
ホタテ
2025年10月09日 15:32撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
10/9 15:32
ホタテ
生ハム
2025年10月09日 15:37撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
10/9 15:37
生ハム
パンナコッタ
2025年10月09日 15:50撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
10/9 15:50
パンナコッタ
ティラミス
2025年10月09日 15:51撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
10/9 15:51
ティラミス
古民家を改装
中は大きな窓に白い壁
お庭でもいただけます
ごちそうさまでした
2025年10月09日 16:08撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
10/9 16:08
古民家を改装
中は大きな窓に白い壁
お庭でもいただけます
ごちそうさまでした
撮影機器:

感想

槇尾山のレジェンドさんに中級コースをご案内いただきました。 
お誘いいただいた時はわたしなら大丈夫と…いやいや、体力的には大丈夫でしたが緊張の連続でわたしにはかなり背伸びした山歩きとなりました苦笑 
メンバーにはジャンダルムクリアが二名やみなさん岩好きで わたしが足を引っ張ってましたが焦らずマイペースに徹しました。 
一般の登山道に出た時は達成感とそれ以上にホッとした大きな安堵感に包まれて…その後のピザは最高に美味しかったです😌💓
特に最後の滝へは決してお勧めしないコースです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人

コメント

私の近くの槙尾山でしたか😁
このコースの少し同じコース行ったことあるけど⋯なかなかスリリングなコースであっちこっち通行止めになってて、最近サツマイナモリソウの時しか行ってないですが😅
みなさんすごいメンバーでスリルとおしとやかに野点の組合せもおもしろいですね😍
2025/10/10 8:08
いいねいいね
1
まつばよ〜んさん こんばんは!

蔵岩の下の急斜面ですれ違った者です!
ヘルメット群団だったので岩場アタックされていると思ってましたが、ほぼ同じようなルートだったので驚いてます!
ちなみに私が仏岩あたりから蔵岩でお会いするまでアチコチで複数の女性の声が聞こえるのに姿が見えずでしたが、皆さんの楽しまれていた歓声が聞こえていたのでしょうね!
またどこかでお会いしましたら宜しくお願いします。
2025/10/10 19:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
奥槇尾山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら