記録ID: 8748319
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
妙高山 火打山
2025年09月28日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:46
- 距離
- 23.5km
- 登り
- 2,111m
- 下り
- 2,111m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:00
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 8:42
距離 23.5km
登り 2,111m
下り 2,111m
13:08
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された木道の多いコース。 十二曲がりから富士見平まではしっかり登ります。 妙高山方面 黒沢池ヒュッテ~長助池分岐間はぬかるみがあり滑りやすいです。 長助池分岐~妙高山山頂は急登です。 火打山方面 木道が続き歩きやすいです。 |
写真
感想
妙高山登山2回目、火打山登山2回目
日帰りで2座に挑戦してみた。
この2座を比べると妙高山の方が断然キツいので涼しいうちに妙高山から登ることに🥾
妙高山への急登、大変だったけど山頂は眺望抜群でした😊北アルプス綺麗だった~⛰️✨
天狗の庭からは火打山方面の景色が素晴らしく、みなさん池塘越しに火打山を撮影してました。
火打山、木道や歩きやすい登山道が続くので登りやすいです。
山頂からは日本海が見えたり、歩いてきた天狗の庭や妙高山方面の景色が良かったです😊
それに…焼山が近くに見えてカッコいいやら行ってみたいやらで一人静かに興奮してました🤩
木道が多く歩きやすいコースですが、登る時はしっかりキツい登りが続く感じのコースでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:168人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する