記録ID: 8748766
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
第17回多摩川源流トレイルラン
2025年09月28日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 03:34
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,534m
- 下り
- 1,524m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:30
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 3:34
距離 19.0km
登り 1,515m
下り 1,505m
13:34
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
その他周辺情報 | 小菅の湯 ※この日はトレラン割引で通常900円が800円で入浴 |
写真
大会会場の道の駅こすげで受付
ついでに物産館で朝飯のROCK FISH BURGER(岩魚バーガー)500円と先週貰った有機野菜が美味しかったので自腹でニンニク※と半額になってたオクラ購入
バーガーの方は高級フィレオフィッシュ、魚の味がしっかりしてる(気がする)
※荷物片付けててなんかいい匂いすると思ったら黒ニンニクでした、まあいいか
ついでに物産館で朝飯のROCK FISH BURGER(岩魚バーガー)500円と先週貰った有機野菜が美味しかったので自腹でニンニク※と半額になってたオクラ購入
バーガーの方は高級フィレオフィッシュ、魚の味がしっかりしてる(気がする)
※荷物片付けててなんかいい匂いすると思ったら黒ニンニクでした、まあいいか
撮影機器:
感想
14年ぶりに参加
ワサビ田や巨木等所々覚えてる箇所はあるもののコースこんな林道多かったっけ?という印象
それとこの位で終われるトレランって気楽でいいな
念願の温泉も入れたし
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:11人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する