記録ID: 8751983
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
積丹・ニセコ・羊蹄山
後方羊蹄山(真狩コース往復)
2025年09月28日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:33
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,629m
- 下り
- 1,630m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:07
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 10:30
距離 15.2km
登り 1,629m
下り 1,630m
5:56
4分
スタート地点
16:29
ゴール地点
天候 | 朝方は快晴☀️日差しで汗をかく暑さでした。 山頂付近では涼しい風も吹き、上着が必要に。 昼頃には山腹から次第に雲が湧いてきて、下山時にはガスに包まれました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
スペースには余裕がありました。 トイレ、靴洗い場も近くにあるので便利。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません。 笹も払われており、歩きやすい登山道でした。ありがとうございます。 |
その他周辺情報 | 真狩温泉で日帰り入浴。 大人600円。水風呂あり。何と言っても、後方羊蹄山を眺めながら浸かる露天風呂が魅力です👍 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
体力面のキツさからこれまで未踏の後方羊蹄山でしたが、今年最後のチャンスになるかもしれない晴れの週末に、ようやくアタックできました。
延々と続く登りには、さすがに足腰が堪えましたが、念願叶って到着した山頂部の火口縁からは、お釜や周辺の街並み、遠くの山々、雲海など素敵な景色を望むことができました。
時期的には、後方羊蹄山にそろそろ雪が降りそうな季節ですが、暖かさも感じる秋の陽気の中で、思い出深い山行になりました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:14人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人