記録ID: 8758309
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
石徹白から別山…初秋の美濃禅定道を歩く
2025年09月30日(火) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:12
- 距離
- 23.6km
- 登り
- 2,179m
- 下り
- 2,180m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:55
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 11:11
距離 23.6km
登り 2,179m
下り 2,180m
3:38
2分
スタート地点
14:49
天候 | 晴れのちガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝早くスタートしたいから車中泊しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道を覆う笹や灌木の大部分が刈り払われていて歩きやすい。 それでも朝露でトレッキングパンツとくたびれた登山靴の中はぐしょぐしょ(>_<) 危険個所もなくルートも明瞭。 |
写真
撮影機器:
感想
9月の最後の日、そろそろ紅葉も始まりだしたはずとお気に入りの山 別山に行ってみることに…。
はじめに考えたのはチブリ尾根からの予定でしたが、自宅から170km超とちょっと遠すぎるため、石徹白から登ることにしました。
ここからの別山はチブリ尾根より少しきついけど銚子ヶ峰、一ノ峰、二も峰、三ノ峰とピークを越えるごとに近づいてくるのを楽しめるし、自宅から100km弱と財布にも優しいし(笑)
とは言え実際歩いてみるとやっぱりきつかったです。
以前から何回か歩いていますがそのキツさを体験してるはず、なのに記憶とはいい加減なもので嫌なことは消し去ってししまうもの。
今回も以前の山行以上に大変で、ペースもどんどん遅くなっています。
加齢による体力低下を認めざるを得ませんでした。
でも目的の別山までは届いたし、静かな美濃禅定道を秋を感じながら歩けたので大満足でした(^^)v
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ご安全に!
お山はすっかり秋🍁が始まりましたね、となると今年も3ヶ月、また年を重ねてしまい人生の早さを痛感しています😅
御嶽山14枚目、38枚の目のナナカマドと別山の一枚は流石のアングルですね🤩
コメントありがとうございますm(_ _)m
ほんと時の過ぎるのは早ですね。
その速さは加齢とともに加速度的に増してるような気もします。
お褒めの言葉ありがとうございます。
ワンパターン的アングルな写真ですが、自分的にも気に入っています。
ただこれは間違いなく被写体がいいのです。
この歳でそこまで足を延ばせることができることに感謝です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する