記録ID: 8766223
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰
錦繍の栗駒山 いわかがみ平〜秣岳
2025年10月03日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:07
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 1,112m
- 下り
- 1,112m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:51
- 休憩
- 2:15
- 合計
- 9:06
距離 18.8km
登り 1,112m
下り 1,112m
15:06
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されていますが、御駒岳からの下りはドロドロで歩きにくかったです。 (帰りの国道では、熊出没で出動した救急車とすれ違いました。) |
写真
感想
木曜日の午後、紅葉が綺麗になっていると聞いて、1週間の天気予報と土曜からの交通規制情報を見て、明日の有給休暇申請。最終の新幹線で仙台に行き、カーシェアリング使って深夜過ぎにいわかがみ平に。
昭和湖には立入禁止になる直前に来ていましたが、20数年ぶりの栗駒山。紅葉の最盛期に一度は来てみたいと思っていました。果たして、強行軍でしたが素晴らしい天気と紅葉を満喫しました。午前中は周囲の山に雲がかかっていましたが午後にはそれもとれました。紅葉は1400m〜頂上までがまさにピーク。猛暑に負けず鮮やかな赤がたくさん。すれ違う人の顔がみんな笑顔というとても素敵な山行になりました。
いわかがみ平からは神の絨毯を満喫できますが、できればモン・サン・ミッシェルまで行くことをお勧め。それはだめでも少なくとも御駒岳まで行くと、神の絨毯に勝るとも劣らない紅葉と青い昭和湖が見られます。
下山後、車を走らせていると救急車とすれ違いましたが、クマによる遭難現場に向かっていたのかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する