記録ID: 8768375
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山から陣馬山
2025年10月04日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:00
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,187m
- 下り
- 1,116m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 5:11
距離 18.3km
登り 1,187m
下り 1,116m
5:28
3分
スタート地点
10:39
ゴール地点
ゴール地点は栃谷尾根で下山中、登山口を出てしばらく歩いていると親切な老夫妻に乗車のお声がけを頂きJR藤野駅まで送ってもらいましたので途中地点となります。
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り : JR藤野駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一部滑りやすいところがあります。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
今日は曇り空で11時頃から雨が降る予報でした。まだ稲荷山コースは閉鎖中なので6号路で高尾山の山頂に向かいました。山頂からはやっぱり富士山は雲の中でした。今日はお天気も悪いのでハイカーも少ない感じでした。足元は良くないので気をつけて歩きます。景信山で少し休み陣馬山に向かいました。陣馬山で雨に降られましたが下山は森林の中でしたので濡れずに下山出来ました。途中で車に乗せて頂き無事に藤野駅までたどり着きました。今日も気持ちのいいハイクが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する