記録ID: 8769620
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
西吾妻山
2025年10月04日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:11
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 386m
- 下り
- 387m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:45
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 3:04
距離 6.8km
登り 386m
下り 387m
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
山形新幹線米沢駅8:20着、8:30発(山形交通バス、約50分)湯元駅前 ロープウェイ、リフト3本乗り継ぎ北望台 ◯帰り ロープウェイが風で止まり、湯元駅前まで代替車 後は行き同様。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨で滑りやすかったです。途中急な岩場もあるので、注意です。 |
その他周辺情報 | 白布温泉中屋別館不動閣日帰り温泉700円 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴(インソール確認)
ザック
サブザック
シュラフ(宿泊時)
昼ご飯
行動食
非常食
飲み物
ガスバーナー
燃料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
秋葉原薬
日焼け止め
爪を切る
マイナンバーカード、クレカ
携帯電話、ストラップ
携帯用イヤホン
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ゴミ袋
|
---|
感想
百名山の西吾妻山へ。途中の晴れ間を期待しましたが、遠望は登山口だけでした。
紅葉は綺麗で、幻想的な雰囲気は味わえました。
風が強く、下山時はリフトが止まる可能性があると言われていましたが、ロープウェイのみ止まってしまいました。最後は車で送ってもらいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する