記録ID: 8773653
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳
2025年10月04日(土) 〜
2025年10月05日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:43
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 1,596m
- 下り
- 1,602m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 6:00
距離 9.5km
登り 1,288m
下り 311m
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
栂池山荘脇の登山口から白馬山荘まで、整備されており歩きやすく、危険箇所はありませんでした。 |
その他周辺情報 | 下山後、ぽかぽかランド美麻で温泉に入り、食事をしました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ(2)
フリース
R2ジャケット
パンツ
インナー
ダウンパンツ
靴下(2)
グローブ(薄手1
中間1
レインカバー1)
ナノパフジャケット
レインウェア
帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
ファーストエイドキット(絆創膏
テープ
ガーゼ
エマージェンシーシート
予備ヘッドランプ)
常備薬
日焼け止め
化粧品
歯ブラシ
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
クマ鈴
ソーラーランプ
|
---|
感想
まだ本格的に登山を始める前、社外研修で一緒に活動していたグループの中に登山が趣味の方が数名いらっしゃり、皆さん口を揃えて「白馬岳と白馬山荘が最高」と話してくれたのが印象的で、一度は行ってみたかった白馬岳。
あいにくのお天気だったのが残念でしたが、それでも湿原、池、岩場、稜線と多様な楽しみがあるコースで、ライチョウにも出会えて、人気があるのが良くわかりました。
白馬山荘は日本一大きな山荘と言いますが、その規模を感じさせないホスピタリティ、清潔さ、快適さで、2900mの山の上とは思えないほど。
スカイプラザの充実したメニュー、山荘の食事、どれも美味しくて2泊くらいのんびりしたいくらいでした。
五竜岳から眺めた白馬も素晴らしかったし、唐松岳にも行ってみたいので、次は晴天を狙ってこの景色を楽しみに来れたら良いなぁと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:16人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する