記録ID: 8778110
全員に公開
講習/トレーニング
東北
潮風トレイル始発の蕪島から種差海岸
2025年10月05日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:48
- 距離
- 19.1km
- 登り
- 269m
- 下り
- 260m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:13
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 7:49
距離 19.1km
登り 269m
下り 260m
8:37
4分
スタート地点
16:26
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
潮の香り、潮騒、みたことがない植物𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣発見、色とりどりのお花畑ロード、広い海の向こうの水平線☀🌴👙🐚砂の上を歩く、種差海岸の芝生、岩登り等魅力満載。危険箇所無し。所々に軽食とトイレあり。
観光地にはよく訪れていたけど、こんなに素晴らしい潮風トレイルになっていたとは✨(*ˊ˘ˋ*)✨
長いので、ショートカットで来ても良いね🥰
蕪島無料駐車場に車停め、戻りは種差海岸から蕪島まで、ウミネコ号(八戸市営バス)で戻れます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いつもフォロー頂き、ありがとうございます。蕪島〜のトレイルは素晴らしい景勝地とそこに暮らす人々の営み、整備の行き届いた遊歩道と何もかもが魅力に溢れたトレイルになっているんですね。今まで知らなかったのが勿体ない思いです。
どうぞ、楽しみにいらして下さい。
鳥海山の鉾立コースは初めて山行しましたが、降魔さんのレコでの詳しい説明には、感銘を受けました。
詳しく勉強せずに登っていますので。
祓川から七高山へはコロナ前に雪の上を歩きましたので、雪の無い所は隆魔さんのレコで見ることが出来ました。隆魔さんのレコは勉強になります。また何処かの山歩きですれ違うかも知れませんね!その時は気付くかしら?!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する