記録ID: 8787533
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
赤城鍋割山〜覚満渕、センブリと紅葉の始まり
2025年10月08日(水) [日帰り]


- GPS
- 05:23
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 1,037m
- 下り
- 1,038m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:05
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 5:21
距離 20.5km
登り 1,037m
下り 1,038m
18:02
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されたハイキングコース |
写真
イワゴロ急登区間も
でもなぜか全然記憶にございません?
姫百合から歩いたのは20年以上前に仲間とランニングのオマケで、みんなでワイワイ騒ぎながらのときだけだったかも
1号にも2号にも赤線入ってなかった
でもなぜか全然記憶にございません?
姫百合から歩いたのは20年以上前に仲間とランニングのオマケで、みんなでワイワイ騒ぎながらのときだけだったかも
1号にも2号にも赤線入ってなかった
感想
*鍋割のセンブリ、Fさんが9月22日に、なりりんさん、sumakさんが9月26日に見に行って咲き始めていたので、もう遅いかなと思ったけど、相変わらずまだ「咲き始め」だった。ブーケ予備軍がたくさんあった。パッチリ開いているのはやっと発見。桜山はまだだと思うのでここに見に来て良かった。ただ、見つけたのは1か所だけ。みんなのレコだと違うところにもたくさんありそうで、その大群落を見落としたのかもしれない。
*10月に入って1週間たっても下界は30度。暑いけど体温越えの頃を思えば歩くのに耐えられる状態になったのでこのところロードや丘陵地が多かったけど、赤城は快適。
*そして、紅葉が始まっていた。紅葉した葉っぱを見つけてはついつい写真に残す。この秋の紅葉はこれからいくらでも見れるのに。今年の紅葉は良いらしい。東北の山なんかすごいことになっている写真を見た。関東も標高1300mくらいから紅葉しているなら、樹林帯の山もそろそろ楽しみ時。でもいつまでも暑いから心配なのはアイツがまだいるかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する