ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8792136
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

平ヶ岳

2025年10月10日(金) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 群馬県 新潟県
 - 拍手
chanko その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:28
距離
8.5km
登り
988m
下り
987m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:43
休憩
0:45
合計
6:28
距離 8.5km 登り 988m 下り 987m
5:20
2
スタート地点
5:22
5:24
139
7:43
8:01
46
8:47
8:55
25
9:20
9:37
131
天候
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湖山荘の送迎
コース状況/
危険箇所等
何と言っても最初の激登り。大きな段差が老体にキツい。
その他周辺情報 白銀の湯。1泊につき1枚の無料券が貰えます。
大阪からマイカーで湖山荘へ。7時30分出発、16時過ぎ着。白銀の湯に入って、17時30分から夕食。ろくに休憩せずに運転しましたが、ギリギリでした。
1
大阪からマイカーで湖山荘へ。7時30分出発、16時過ぎ着。白銀の湯に入って、17時30分から夕食。ろくに休憩せずに運転しましたが、ギリギリでした。
お食事は川魚と山菜がメイン。どれも丁寧に作られていて美味しい。
3
お食事は川魚と山菜がメイン。どれも丁寧に作られていて美味しい。
丸い実がついている山菜は、杏仁の香りがする不思議な山菜でした。
3
丸い実がついている山菜は、杏仁の香りがする不思議な山菜でした。
お宿の看板犬「きのめちゃん」ふわふわで石鹸の香りがするビションフリーゼ。大切にされているんだね♪
3
お宿の看板犬「きのめちゃん」ふわふわで石鹸の香りがするビションフリーゼ。大切にされているんだね♪
お部屋はこんな感じ。綺麗で快適。カメムシ出没は致し方なし。
2
お部屋はこんな感じ。綺麗で快適。カメムシ出没は致し方なし。
翌朝は4時出発で、5時過ぎ登山口。すごいダートの山道。車酔いしないように瞑想していました。
1
翌朝は4時出発で、5時過ぎ登山口。すごいダートの山道。車酔いしないように瞑想していました。
スタートから噂通りの急登り
1
スタートから噂通りの急登り
大雨の時は流される橋。平ヶ岳は「雨なら登らない山」だそうです。
1
大雨の時は流される橋。平ヶ岳は「雨なら登らない山」だそうです。
それにしても、急登の連続。
1
それにしても、急登の連続。
しかし想定外のピーカン!曇り予報だったので、嬉しい〜
3
しかし想定外のピーカン!曇り予報だったので、嬉しい〜
後から出発した方々にごぼう抜きされまくりの最後尾。帰りの時間が…と心配しながらも、足が上がらん(泣)
1
後から出発した方々にごぼう抜きされまくりの最後尾。帰りの時間が…と心配しながらも、足が上がらん(泣)
キターっ!!
嬉しすぎる〜♪
美しすぎる〜❤
老体にムチ打って、頑張りました!
6
老体にムチ打って、頑張りました!
コレコレ!この景色が見たかった〜
6
コレコレ!この景色が見たかった〜
池塘も美しい〜
天空の楽園をのんびり♪
3
天空の楽園をのんびり♪
爽やかな風に吹かれながら、極上のお散歩❤
5
爽やかな風に吹かれながら、極上のお散歩❤
頂上標識はちょっと樹林の奥まった所にあります。
2
頂上標識はちょっと樹林の奥まった所にあります。
ザ・完璧
燧ケ岳かなぁ〜同定は苦手(汗)
6
燧ケ岳かなぁ〜同定は苦手(汗)
さて、下山しますか。
3
さて、下山しますか。
大きい段差の下りに注意しながらも、やはり下りは早い。
3
大きい段差の下りに注意しながらも、やはり下りは早い。
紅葉を楽しみながらの下山でも、約束の下山時刻には間に合いそうです。
4
紅葉を楽しみながらの下山でも、約束の下山時刻には間に合いそうです。
ヒカリゴケも見に行く余裕あり♪
5
ヒカリゴケも見に行く余裕あり♪
時間内に、無事下山。
3
時間内に、無事下山。
そして、おふるまいのキノコ汁。これがビックリする程美味しい!”アサリかシジミの出汁が入ってるの?”と思う深い味わい。私達が登山中にドライバーのご主人が採取したキノコと普通の越中味噌だけで、この旨さが出るそうな。遠征中、一番美味しかった品です。
4
そして、おふるまいのキノコ汁。これがビックリする程美味しい!”アサリかシジミの出汁が入ってるの?”と思う深い味わい。私達が登山中にドライバーのご主人が採取したキノコと普通の越中味噌だけで、この旨さが出るそうな。遠征中、一番美味しかった品です。
そして部屋で乾杯!お疲れ様でした〜
3
そして部屋で乾杯!お疲れ様でした〜

感想

「平ヶ岳に行きたいな〜」と思って、何年経ったでしょうか?

まず、20kmなんて無理。ルートはプリンスルート一択。そうなると銀山平の宿に宿泊必須。普通の温泉宿なのでソロは厳しそう。そんでもって宿予約の競争率が高そうなので予約開始の2月に約束できる方がいらっしゃらないと…と、条件厳しすぎの平ヶ岳。

諦め半分で、会う人会う人に声をかけていたら、何と!今年賛同して下さる方に巡り合う事が出来ました!いやぁ〜希望は声に出しておくものですね。

と、万難を排して企画が進んだにも関わらず、8月に大腰痛を発症するイケてないワタクシ。トホホ。あらゆる手を用いて急ピッチで復旧しました。

しかし、片道8時間運転はどうだろうか?と不安になり、新幹線を調べるも、平日は降車駅から銀山平までの足が無い。レンタカーも無い。あるのは15000円のタクシーのみ。むむむ。行ったろうやないか!8時間!

という様々な難所を乗り越えた結果、最高の平ヶ岳に登る事が出来ました。山の神様、ありがとう〜

そしてそして、このややこしい企画に賛同下さったFさんとHさん、本当にありがとうございました❤

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人

コメント

素晴らしい紅葉🍁
引き出しが広いね〜👏
この連休は台風の影響かお天気に翻弄されました💦
2025/10/13 15:02
marron1208さん
宿を出発した時は曇りだったんですけど、奇跡の晴れ☀️でした。今年いっぱい分のラッキーを使い果たしたかも?ww
2025/10/13 20:47
いいねいいね
1
いや〜
良かったね!
最高やん
2025/10/13 20:58
kurinnekoさん
今年、ひとっつも遠征行けなかったからね。ギュッと詰め込んだ大満足な山旅になりました♪kirinnekoさんなら鷹の巣コースだね。レコ待ってるよ〜
2025/10/13 21:09
いや〜
私はあかんわ
落ち込みモードやわ…
2025/10/13 21:12
kurinnekoさん
亀足ゆるゆるハイク部の入部、お待ちしております❤️
2025/10/13 22:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら