記録ID: 8792662
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
蝶ヶ岳&常念岳
2025年10月09日(木) 〜
2025年10月10日(金)

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 15:32
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 2,053m
- 下り
- 2,052m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:25
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 5:59
距離 6.2km
登り 1,407m
下り 34m
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
|---|---|
| アクセス | |
| 予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
感想
夫婦で北アルプス表銀座の山小屋1泊山行実行。台風明けの平日木曜で三股第一駐車場は7時前で3割程度の空き状態。蝶ヶ岳の稜線に出る前に霧が晴れてベストなコンディションに変わり、2日間表銀座を堪能♪日の出時には富士、南アルプス、八ヶ岳まで雲海の上に見えて感動☀️
下山は常念から三股に降るルートを選択したが、山小屋で問題に気づく、ヤマレコの標準コースタイム200分と山と高原地図330分に大きな差が?何時もは地図より遅く出るヤマレコ標準タイムが何故か異常に早い?周辺の人に相談した結果、地図を信用すべきとの結論。実際には250分かかったが、岩場が多くもし岩が濡れていたら地図タイムに近かったと推測、ヤマレコ標準タイムの信用度が大きく低下。教訓としてアプリに頼りすぎず地図は必ず事前に確認すべき。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人
KazuMae


















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する