記録ID: 8800964
全員に公開
ハイキング
白山
白山
2025年10月11日(土) 〜
2025年10月12日(日)

体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:25
- 距離
- 23.6km
- 登り
- 1,945m
- 下り
- 1,943m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 4:35
距離 10.9km
登り 1,633m
下り 16m
14:13
2日目
- 山行
- 4:31
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 5:00
距離 12.7km
登り 312m
下り 1,928m
| 天候 | 1日目 -曇りのち雨 2日目-曇りときおり晴れ間あり 山頂は、ずっと雲の中でした |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
市ノ瀬から別当出会までシャトルバス。 片道1000円です。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されており、問題なし。 お池巡りを予定していましたが、視界悪しでパス。そのまま下山しました。 |
| その他周辺情報 | 白峰温泉 総湯 https://share.google/v1k2sY7nlaUCzLhY0 市ノ瀬ビジターセンターに割引チケットあり |
写真
感想
予期せぬ連休を頂けたので、近場で四国にするかどうか迷ったんだけど、白山にしました。
今回はゆっくりとと、思って宿も予約。
しかし、台風🌀が近づいてきてたヨ。悲しい😭
こんな事もありまする。
でも久しぶりにゆっくりゴロゴロでき、日頃のバタバタから解放されて良かったです。
ありがとうございました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:72人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
1033










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する