記録ID: 8806886
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳
小仙丈ヶ岳
1986年12月31日(水) 〜
1987年01月01日(木)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 24.5km
- 登り
- 1,877m
- 下り
- 1,883m
コースタイム
天候 | 1日目:雨のち夜半に霰 2日目:快晴(強風) |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
東大平辺りから上は雪道。 |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
感想
初日の出山行として仙丈ヶ岳を目指していたが、大晦日は終日雨でとにかく北沢峠まで行って判断することにした。夜半に霰となったので、御来迎は諦め、テントの中でラジオで紅白や除夜の鐘を聴く。
元旦にテントの外が明るいのも雪のせいかと思って寝過ごし、9時半に外に出てみると真っ青な晴天だったため、朝食を作って食べ、出発。下りて来る方に「どこまで行くの?」と聞かれ「仙丈」と答えると、「エライ! 今日はまだ仙丈まで行った人はいないんじゃないかな。すごい風で台風並みだもの。小仙丈まで行ければ大したもの」と言われ、実際強風だったため小仙丈で引き返す。北沢峠でテントを撤収し、戸台まで戻って車中泊。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する