記録ID: 8823609
全員に公開
ハイキング
奥秩父
丸山峠から大菩薩嶺へ
2025年10月17日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:26
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,227m
- 下り
- 545m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 5:22
距離 14.1km
登り 1,227m
下り 545m
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り、栄和交通バスで上日川峠から甲斐大和駅 ✳︎帰りの栄和交通14:00発のバスは満席で、途中のバス停から乗車しようとした方は乗り込めず、次発(1時間半先)を案内されていたので要注意。天気が良い日は平日でも30分以上前から待った方が良さそうです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
その他周辺情報 | 上日川峠、ロッヂ長兵衛のアップルパイ |
写真
撮影機器:
感想
大菩薩峠登山口から丸山峠経由大菩薩嶺までは、お一人と会ったのみでしたが、大菩薩嶺からメインルートに入るととても多くの方が上がって来ており、雷岩付近からの眺望に歓声があがっていまた。
丸山峠経由の登山道は苔むす森の中を進む静かな場所ですのでお勧めです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する