記録ID: 8827776
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
【ぐんま百名山】皿伏山 (燧ヶ岳の登頂断念)
2025年10月17日(金) 〜
2025年10月18日(土)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 13:48
- 距離
- 39.9km
- 登り
- 1,209m
- 下り
- 1,813m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:12
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 9:50
距離 24.2km
登り 1,036m
下り 951m
6:01
2分
スタート地点
15:55
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
天気が良さそうだということがわかっていたので、小屋を予約して尾瀬に行って来ました。
鳩待峠から皿伏山へ向かいましたが、連日の雨の影響か土の道は8割はグチョグチョ、木道はツルッツルで木道では8回くらい滑って転びました。
尾瀬沼についてからは何とか行けそうと考え、燧ヶ岳に挑みましたが、時間的にやはり厳しそうと考え引き返して、尾瀬沼ヒュッテに宿泊。
尾瀬沼ヒュッテはお風呂が有り、トイレにはウォッシュレットが有り、さらには部屋にコンセントもあり、本当に山小屋なのかと思うほど快適な場所でした。
翌日は朝食後に一ノ瀬に降り、シャトルバスで大清水まで行き、そこからバスを乗り継いで車を停めてる戸倉までと思っていましたが、バスの時間が約1時間半後だったので、8kmの距離ならと思い歩いて帰りました。
次は至仏山・燧ヶ岳に行くための計画を立てようかなと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する