記録ID: 8829133
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
新地平から笠取山、雁坂峠縦走
2025年10月17日(金) 〜
2025年10月18日(土)



- GPS
- 13:44
- 距離
- 22.5km
- 登り
- 1,477m
- 下り
- 1,440m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 6:16
距離 10.3km
登り 974m
下り 264m
天候 | 一日目晴れ時々曇り、二日目曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:道の駅みとみから同上バスで放光寺入口⇒はやぶさ温泉 |
コース状況/ 危険箇所等 |
行きの新地平から雁峠への沢道は、水量が少ないせいか渡渉は問題なかったが、ルートがちょっとわかりにくい。雁坂峠からの道では、小沢を横切るところが滑りやすく注意 |
その他周辺情報 | 山梨交通バスは「道の駅みとみ」にはバス停がないが、自由乗降区間なので、沿道で手を上げれば止まってくれる。 温泉は、放光寺バス停から徒歩約5分「はやぶさ温泉」。アルカリ性のやわらかい温泉でゆっくりつかれる。広間で休憩でき、食事も注文できる。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
ポール
テントマット
シェラフ
|
---|---|
共同装備 |
テント
ガスカートリッジ
アルコールストーブ(炊飯用)
コンロ
コッヘル
調理用食材
調味料
酒類
|
感想
何年かぶりの、テント装備での縦走でした。山間地へのバス便は最近、あちこちで休止や廃止の便りが聞かれ、マイカーのない登山者には厳しい状況ですが、このルートは山梨交通と山梨市民バスの両方が健在で、とても助かっています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する