ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8836995
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道南

乙部岳

2025年10月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:58
距離
8.3km
登り
959m
下り
959m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:29
休憩
0:29
合計
3:58
距離 8.3km 登り 989m 下り 989m
10:51
11:20
83
12:42
ゴール地点
天候 ⛅️

※風あり
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
🅿️ 5台くらい止められます。

九郎嶽社 鳥居📍にセット
https://maps.app.goo.gl/nsJeUJRvMY6QoxVj6?g_st=ipc


※林道は崩れてるところもあるので、気をつけて走行する事をお勧めします。
コース状況/
危険箇所等
・登山口は鳥居です。なんとなく鳥居横に踏み跡あります。その後杉林を抜けたら、急登が始まります。

・折れた小枝たちがたくさんあって、下山時は特に注意です。

・本殿と山頂への連絡路は笹刈りされてますが、一部薮が斜めになってるので、漕ぐまでは行きませんが手で払い除けるかんじです。

・隣の尾根に到着したら、憩いの岩・沢コース分岐まで少し足元が悪い細めの登山道になります。
その他周辺情報 ♨️光林荘 400円

🤡 ラッキーピエロ 江差入口店
おはようございます。
Day1の目的は乙部岳のピークハント👉
明日もあるし、13:00から日ハムもあるし、シラフラ海岸の観光もしたいし、ラッキーピエロも食べたいし、やること盛り沢山です🤭全ては登山次第⛰️どんな山行か楽しみ😌 
2025年10月19日 08:44撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
2
10/19 8:44
おはようございます。
Day1の目的は乙部岳のピークハント👉
明日もあるし、13:00から日ハムもあるし、シラフラ海岸の観光もしたいし、ラッキーピエロも食べたいし、やること盛り沢山です🤭全ては登山次第⛰️どんな山行か楽しみ😌 
源義経がね…ふむふむ🤨

では、let's go🔥
2025年10月19日 08:45撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
10/19 8:45
源義経がね…ふむふむ🤨

では、let's go🔥
真っ直ぐ伸びるこの杉の木たちの間を進んでいきます。なんだか神が宿るような雰囲気でいい👍
2
真っ直ぐ伸びるこの杉の木たちの間を進んでいきます。なんだか神が宿るような雰囲気でいい👍
神秘的な杉林を抜けると…登りが始まります。
折れた枝たちが結構厄介👿
2025年10月19日 08:54撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
10/19 8:54
神秘的な杉林を抜けると…登りが始まります。
折れた枝たちが結構厄介👿
結構、いい斜度してます。巨岩がたくさんあるよ。
2025年10月19日 09:19撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
10/19 9:19
結構、いい斜度してます。巨岩がたくさんあるよ。
急登を登り終えると、平になった。
2025年10月19日 09:26撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
10/19 9:26
急登を登り終えると、平になった。
九郎嶽社本殿まで230m

とりあえず、ピークハントが先👉
一旦下りますよ。隣の尾根に向かうのね。
2025年10月19日 09:27撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
1
10/19 9:27
九郎嶽社本殿まで230m

とりあえず、ピークハントが先👉
一旦下りますよ。隣の尾根に向かうのね。
黄色が綺麗だよ。
2025年10月19日 09:35撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
2
10/19 9:35
黄色が綺麗だよ。
おーぃ、聞いてないぞー😂
本殿に行くのは藪漕ぎがあるとかないとかは聞いてたけどさっ。

微妙に濡れてるから最悪だ🤪
2025年10月19日 09:42撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
10/19 9:42
おーぃ、聞いてないぞー😂
本殿に行くのは藪漕ぎがあるとかないとかは聞いてたけどさっ。

微妙に濡れてるから最悪だ🤪
あらま、また快適😁
森林公園的な雰囲気で気持ちいい〜。
2025年10月19日 09:48撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
10/19 9:48
あらま、また快適😁
森林公園的な雰囲気で気持ちいい〜。
尾根に上がりましたよ。

よーく見るとレーダーが見える👀あそこが山頂だ😄
2025年10月19日 09:51撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
10/19 9:51
尾根に上がりましたよ。

よーく見るとレーダーが見える👀あそこが山頂だ😄
光が当たるとやっぱりいい色になるね
2025年10月19日 09:56撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
1
10/19 9:56
光が当たるとやっぱりいい色になるね
山頂と紅葉🍁
2025年10月19日 09:56撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
2
10/19 9:56
山頂と紅葉🍁
最後は稜線歩きになるんだ。
2025年10月19日 10:08撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
1
10/19 10:08
最後は稜線歩きになるんだ。
ちょい下って、登るのね。
意外と足元細くて気を使うなぁ。
2025年10月19日 10:08撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
10/19 10:08
ちょい下って、登るのね。
意外と足元細くて気を使うなぁ。
日本海🌊
2025年10月19日 10:18撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
10/19 10:18
日本海🌊
登った登った😁紅葉してるね🍁

相棒‼️なんか人の声聞こえる?👂少し先に先行者さんがおりました🫢びっくりした顔をしていると…
先行者さん:『登山口まで車で来れなくて、すんごい手前に車止めたんです。』
私:『あの車そうだったんですね。ものすごい手前でしたよね笑』
確かに、登山口まで車で来れるのは限られた車のみかもしれないなぁと思いました。
2025年10月19日 10:21撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
1
10/19 10:21
登った登った😁紅葉してるね🍁

相棒‼️なんか人の声聞こえる?👂少し先に先行者さんがおりました🫢びっくりした顔をしていると…
先行者さん:『登山口まで車で来れなくて、すんごい手前に車止めたんです。』
私:『あの車そうだったんですね。ものすごい手前でしたよね笑』
確かに、登山口まで車で来れるのは限られた車のみかもしれないなぁと思いました。
さっ、まだ登りますよ。でも、緩りと登っていくよ。
さっ、まだ登りますよ。でも、緩りと登っていくよ。
いこいの岩だかってところまでもう少し。ウザイ薮ではないから問題なし👍
2025年10月19日 10:31撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
10/19 10:31
いこいの岩だかってところまでもう少し。ウザイ薮ではないから問題なし👍
沢コース分岐。
今度はこっちから歩いてみたいな。
2025年10月19日 10:32撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
10/19 10:32
沢コース分岐。
今度はこっちから歩いてみたいな。
この辺りが憩いの岩らしい。
2025年10月19日 10:32撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
10/19 10:32
この辺りが憩いの岩らしい。
反対側に出たーー‼️
反対側に出たーー‼️
いい景色✨
天使の梯子も出てる~
2025年10月19日 10:34撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
1
10/19 10:34
いい景色✨
天使の梯子も出てる~
アレが九郎岳ね。
なんか道がないとかなんとか?藪漕ぎだとか?

今回はスルーです。何度も言いますが、本日はピークハントのみ🤭
2025年10月19日 10:34撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
10/19 10:34
アレが九郎岳ね。
なんか道がないとかなんとか?藪漕ぎだとか?

今回はスルーです。何度も言いますが、本日はピークハントのみ🤭
かなり近づきました☺️
2025年10月19日 10:36撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
1
10/19 10:36
かなり近づきました☺️
この稜線歩き気持ちいいね。
1
この稜線歩き気持ちいいね。
ラストスパートだ🔥
2025年10月19日 10:42撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
10/19 10:42
ラストスパートだ🔥
と、その前に景色がいいからパシャパシャ📸
2025年10月19日 10:42撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
1
10/19 10:42
と、その前に景色がいいからパシャパシャ📸
ビクトリーロード✨
2025年10月19日 10:50撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
10/19 10:50
ビクトリーロード✨
ひと足先にね。
乙部岳登頂🚩🙌
2025年10月19日 10:51撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
3
10/19 10:51
乙部岳登頂🚩🙌
なんだか、方向感覚がバグっちゃってるなぁ〜。
2025年10月19日 10:52撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
2
10/19 10:52
なんだか、方向感覚がバグっちゃってるなぁ〜。
乙部レーダーまで行きましょ👉

こちらでセコマ梅おにぎりとお味噌汁を食します😋最近どハマりしております。
2025年10月19日 10:52撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
1
10/19 10:52
乙部レーダーまで行きましょ👉

こちらでセコマ梅おにぎりとお味噌汁を食します😋最近どハマりしております。
お腹も満たされたので、下山します。
2025年10月19日 11:18撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
2
10/19 11:18
お腹も満たされたので、下山します。
低山だけど、いい景色だなぁ。道南ってなかなか足運ぶの躊躇っちゃうんだよね。
2025年10月19日 11:20撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
2
10/19 11:20
低山だけど、いい景色だなぁ。道南ってなかなか足運ぶの躊躇っちゃうんだよね。
行きに見落とした標識。
おそらく帰りじゃないと気がつかない気がする🤔

結局、満足したので本殿にも寄らずに下山しました😅
2025年10月19日 11:36撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
1
10/19 11:36
行きに見落とした標識。
おそらく帰りじゃないと気がつかない気がする🤔

結局、満足したので本殿にも寄らずに下山しました😅
たくさん落ちてる小枝がさっ、ローリングツリー🪵🥾してくれちゃって、こっちまでローリングかましたよ➰
相棒にめちゃくちゃ心配されました😅受け身を取る為に、体が反射的に回転したので、どこもぶつける事なく無事でした。急降でローリングは本当危ないわ😂

とりあえず無事に下山しました。
2025年10月19日 12:42撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
1
10/19 12:42
たくさん落ちてる小枝がさっ、ローリングツリー🪵🥾してくれちゃって、こっちまでローリングかましたよ➰
相棒にめちゃくちゃ心配されました😅受け身を取る為に、体が反射的に回転したので、どこもぶつける事なく無事でした。急降でローリングは本当危ないわ😂

とりあえず無事に下山しました。
♨️光林荘入って、休憩室で野球観戦⚾️

風呂上がりのアイスが無料だって👀ありがたく頂きました😋
2025年10月19日 14:37撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
1
10/19 14:37
♨️光林荘入って、休憩室で野球観戦⚾️

風呂上がりのアイスが無料だって👀ありがたく頂きました😋
♨️光林荘ありがとうございました。

珍しく観光します。
2025年10月19日 14:40撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
2
10/19 14:40
♨️光林荘ありがとうございました。

珍しく観光します。
シラフラ海岸

展望台から📸下に降りれるらしい。砂浜なのにサンダルで来ちゃったなぁ〜😅
2025年10月19日 15:04撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
1
10/19 15:04
シラフラ海岸

展望台から📸下に降りれるらしい。砂浜なのにサンダルで来ちゃったなぁ〜😅
近くに寄ってみたけど、靴できた方がいい事は間違えない😑🤪普通に砂浜です。
2025年10月19日 15:09撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
3
10/19 15:09
近くに寄ってみたけど、靴できた方がいい事は間違えない😑🤪普通に砂浜です。
くぐり岩🪨
こちらも砂浜です。間違えなく、靴必須です。
2025年10月19日 15:26撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
2
10/19 15:26
くぐり岩🪨
こちらも砂浜です。間違えなく、靴必須です。
逆光だけどなんとか。
2025年10月19日 15:27撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
10/19 15:27
逆光だけどなんとか。
この断層が気になる…。
水の中だったのかと思ったけど、陸だったみたい。

ニシンに🐟を運ぶのにここに穴を開けたらしい…。

あれ?穴から奥になんか見える👀
2025年10月19日 15:29撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
1
10/19 15:29
この断層が気になる…。
水の中だったのかと思ったけど、陸だったみたい。

ニシンに🐟を運ぶのにここに穴を開けたらしい…。

あれ?穴から奥になんか見える👀
おとべ

って書いてある😂これ、計算されてるのかな?偶然か?
2025年10月19日 15:29撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
2
10/19 15:29
おとべ

って書いてある😂これ、計算されてるのかな?偶然か?
おとべを意識してもう一度📸
2025年10月19日 15:30撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
2
10/19 15:30
おとべを意識してもう一度📸
相棒が潜る…🚶‍➡️

あー、お腹すいた~。ペコペコだ〜。
2025年10月19日 15:30撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
10/19 15:30
相棒が潜る…🚶‍➡️

あー、お腹すいた~。ペコペコだ〜。
ラッキーピエロ🤡

お腹空き過ぎて、写真撮らずに食べてしまった🤪
エビフライハンバーグを食しました☺️お腹いっぱい🤤

さっ、道の駅に移動して明日に備えます。
2025年10月19日 15:48撮影 by  iPhone 17 Pro Max, Apple
2
10/19 15:48
ラッキーピエロ🤡

お腹空き過ぎて、写真撮らずに食べてしまった🤪
エビフライハンバーグを食しました☺️お腹いっぱい🤤

さっ、道の駅に移動して明日に備えます。
撮影機器:

装備

個人装備
レインウェア レイン手袋 手袋 ネックウォーマー ダウン ヘッドライト トレッキングポール 熊スプレー

感想

今回は一泊2日の道南遠征🚗💨
本当は先週行く予定でしたが、CS観戦🏟️のため一週ずれでの遠征になります。去年から夏のアブだらけは避けて、この時期に行くと決めていました。
事前情報では、林道が悪路だと…👂車を走らせると、全然普通じゃ~んと思った矢先、あー、あー、あー。雨降ったら削られていくやつだね。低い車には厳しいかも😅我が家は日高の林道の為に、今年1月に車買い替えましたので、問題なく無事に登山口に到着🚘休日なのに登山口には車はなく、私たちだけ…。と思ったら、沢分岐の手前で先行者とお会いしました。登山口まで車で入って来れなかったから途中から歩いてきたとの事😅ものすごい手前に車が一台あり、釣りか何か違う目的の車かと思いました😄
稜線に出ると低山らしからぬ景色で、道南の山もいい山だなぁ~と実感🥹あれ?1011mって低山か⁉️😅勝手に低山の括りにしちゃってごめんなさい🙏
何はともあれ、紅葉🍁に天使の梯子👼やらで景色を楽しむことができました。無事に下山できて何よりです。お山に感謝です。ありがとう🙏

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら