記録ID: 8843893
全員に公開
ハイキング
丹沢
甲相 加入道山
2025年10月20日(月) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:09
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 918m
- 下り
- 990m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 6:09
距離 11.0km
登り 888m
下り 954m
15:30
ゴール地点
レポートに登場する[略称]について
[神奈川] は 分県別登山ガイド神奈川県の山
[神奈川百] は 神奈川百名山
[神奈川日帰] は 神奈川日帰りの山
[丹沢箱根] は 丹沢箱根日帰り山
[かな百] は かながわ百名山
であることを表しています
上記以外につきましては、以下をご参照ください
https://www.yamareco.com/modules/diary/829123-detail-344184
[神奈川] は 分県別登山ガイド神奈川県の山
[神奈川百] は 神奈川百名山
[神奈川日帰] は 神奈川日帰りの山
[丹沢箱根] は 丹沢箱根日帰り山
[かな百] は かながわ百名山
であることを表しています
上記以外につきましては、以下をご参照ください
https://www.yamareco.com/modules/diary/829123-detail-344184
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:丹沢ビジターセンターバス停 より 富士急モビリティ 新松田駅 行に乗車 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
全て一般コースです |
写真
感想
神奈川県山北町 と 山梨県道志村 に接する 加入道山 に登りました
往路は 和出公民館前バス停 より 加入道山西尾根コース を登り
復路は 白石峠 より 白石沢コース を 西丹沢ビジターセンター まで下りました
往路で利用した 神奈川中央交通 三ヶ木-月夜野 便 は乗務員不足にともない2026年03月で廃止になります
代替となる 相模原市 の オンデマンドタクシー は 三ヶ木-音久和 便(900円、早朝便は事前予約無しでも運行) としてすでに運行が開始されていますが、音久和-月夜野 間 を徒歩でつなぐ必要があります
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3人
nobuyuki374









いいねした人